fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

温かい!

2009年01月31日
今年に入ってから、なるべく毎日継続して行うことを
3つやっています。

1つめは呼吸法。

2つめは内気功。
これは自分の体内の「気」(エネルギー)を高め、健康を維持するためのもの。
簡単な体操みたいなものです。

3つめはもちろん足揉み。

1つめと2つめはとても呼吸が大事です。

そして1つめの呼吸法をしていると、冷たかった手が温かくなってきます。
毎日続けていると、手があまり冷えなくなってきました。
そのせいでしょうか、今年の冬は手荒れをしないのです。
ハンドクリームも例年より減りが遅いです。

私は冬になるといつも手が冷たく、リフレの仕事のときは
とても気になっていました。(施術をしているうちに、温かくなってくるのですけどね。)
だから手が温かくなったのが、とても嬉しいのです!

呼吸法の一部をご紹介します。

・アグラをかいて、手を上に向けて膝に置きます。
 目を閉じて頭のてっぺんから息を吸い込むようなイメージで吸い、
 体全体に溜め、その息を手に送るようなイメージで吐きます。
 これを繰り返します。

・手を合掌します。
 手の5本の指先から息を吸うのをイメージして吸います。
 その息を丹田(おへそより少し下あたり)に溜め、
 それをまた指先から吐くのをイメージして息を吐きます。
 これを繰り返します。

全ての人が温まるかどうかわからないですが、
よかったら試してみてください。
冷え性対策にもなるかしら。
もし効果があった方は、コメントお願いします!!
スポンサーサイト



健康 | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示