書き初め
2009年01月02日
あけましておめでとうございます。
あっという間に1年が過ぎてしまい、また新しい年が始りました。
今年はどんな年になるのでしょうか?
なんとなくですが、いい年になりそうな予感がします!
このブログを読んでくださっている方、今年もよろしくお願いします。
昨日の元旦は家族で書き初めをしました。
それぞれ1年の目標や願い事を漢字一文字で書き、リビングに貼っておくことにしました。
これはリフレの先輩が毎年やっていることで、
その目標に近づく、または達成できたと聞いたので家族に提案したところ
みんな賛成してくれました。
うちはみんなお習字が苦手なんですけどね。

私は「笑」にしました。
風水気学によると、今年私は「福運」だそうで、
「笑う門には福来たる」といいますので、笑って過ごし福を呼び寄せたいと
思います。
そしてラッキーカラーである赤の台紙に貼りました。
主人は「豊」。
今年は野菜を育てるという目標から「豊作」を願ってと、
こころ豊かに過ごすという願いが込められています。
娘は「美」。
心も体も美しくだそうです。
息子は「愛」。
以前から好きだった片思いの人への愛,
自分を愛し大切にする、
他人や物を愛するという目標です。
それぞれのラッキーカラーの台紙に貼りとてもステキにできました
この一文字を考え決める時も、けっこう家族で話が盛り上がりました。
こんな楽しいことを教えてくれたJさん、ありがとうございました。
皆の目標、願いが叶いますように!
あっという間に1年が過ぎてしまい、また新しい年が始りました。
今年はどんな年になるのでしょうか?
なんとなくですが、いい年になりそうな予感がします!
このブログを読んでくださっている方、今年もよろしくお願いします。
昨日の元旦は家族で書き初めをしました。
それぞれ1年の目標や願い事を漢字一文字で書き、リビングに貼っておくことにしました。
これはリフレの先輩が毎年やっていることで、
その目標に近づく、または達成できたと聞いたので家族に提案したところ
みんな賛成してくれました。
うちはみんなお習字が苦手なんですけどね。

私は「笑」にしました。
風水気学によると、今年私は「福運」だそうで、
「笑う門には福来たる」といいますので、笑って過ごし福を呼び寄せたいと
思います。
そしてラッキーカラーである赤の台紙に貼りました。
主人は「豊」。
今年は野菜を育てるという目標から「豊作」を願ってと、
こころ豊かに過ごすという願いが込められています。
娘は「美」。
心も体も美しくだそうです。
息子は「愛」。
以前から好きだった片思いの人への愛,
自分を愛し大切にする、
他人や物を愛するという目標です。
それぞれのラッキーカラーの台紙に貼りとてもステキにできました

この一文字を考え決める時も、けっこう家族で話が盛り上がりました。
こんな楽しいことを教えてくれたJさん、ありがとうございました。
皆の目標、願いが叶いますように!
スポンサーサイト
それぞれすてきな字を選びましたね。
ラッキーカラーの台紙に貼るというアイディアもすばらしいです。
うちもやりましたよ。私は「探」にしました。
いいお話を聞かせてくれてありがとうございました。
どの文字も意味がきちんと込められていて、なるほどと思いました。
笑うこと、笑っていると本当に福がやってきますよね。
良い一年になりそうです。
字も上手ですよ~!!
ところで、今年の運気を吸収するためのラッキーカラーですが
八白土星さんはダークグリーンになります。
これは今年の八白土星の運気に合った色で、人とのご縁を広げたり
何かの契約ごとを成立させたりする時にエネルギーを強めてくれます。
(いわゆる、去年のライトグリーンのような存在)
そして、赤や紫は八白土星にエネルギーをくれる火の色なので
常にラッキーカラーとなります。(だから赤でもバッチリです)
また、次回お会いした時にご説明しますねっ!
お家にステキな字が並んでいるのでしょうね。
「探」はmikakoさんらしい一文字ですね。
今年もいっぱい刺激し合いましょうね!
グリーンのセーターを買いましたよ!
娘はラッキーカラーではないけれど「美」という字には
ピンクが合うといってそれにしました。
なんかそうゆうイメージなのでしょうね。
字を褒めてくれてありがとう。
久し振りのお習字は楽しかったですよ。