fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

しゃっくり

2008年12月06日
今年はワンデーセミナーやおおたオーガニックファームでのミニ講座などで、
多くの方にリフレクソロジーの良さをお伝えすることができました。
その後、参加者の方々からいい反応があったことをお聞きすると、たいへん嬉しく思いました。
その中で初めてだったのが「しゃっくり」が止まったという報告でした。
お二人からありました。
お子さんでしゃっくりが出やすい体質の方がいるようで、みごと止まったそうです。

「しゃっくり」は横隔膜の痙攣なので、足の甲の「横隔膜」の反射区を刺激してあげます。
横隔膜
こんな感じで親指の腹で中央から左右に広げるように刺激します

偶然止まっただけなのではと思いたくなりますが、そうではないのですよ。
足の反射区(足ツボ)と臓器や器官は神経で繋がっています。
足の甲を刺激することによって、神経伝達物質が神経を通って横隔膜に信号を送り
正常な状態に戻ろうとするのです。
神経伝達物質はなんと120m/秒で伝わるそうです。
だからこのように即効性もあるのです。

「しゃっくり」が止まらないときはぜひ試してみてくださいね。

また足を刺激して起こったことなどありましたら、お知らせください。
反応を報告してくれた方々ありがとうございました。
スポンサーサイト



リフレクソロジー | コメント(2) | トラックバック(0)
コメント
なるほど~。
イラストを上手に入れましたね!!
すごくわかりやすいです。
効果を伺うと嬉しくなる気持ち、よ~くわかります。
私もマリポサリリーさんからの効果報告、いつも楽しみでしたもの。^^
Re: なるほど~。
はい、そうなんです。
リフレを実践した方からよい効果があったという報告は
たいへんうれしいです。
人に喜ばれるっていいですよね!


管理者のみに表示