fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

紅葉

2008年11月09日
毎週日曜日はリフレクソロジー講師のお仕事がありますが、
今日はお休みだったので、紅葉を見に青梅の御岳山へ主人と行ってきました。
今月の吉方位は私も主人も西北ということもあって、
パワーチャージ日帰り旅行です。
御岳山5
ケーブルカーに乗り急な坂道と階段を上ってやっと辿り着いた
武蔵御岳神社です。
おみくじを引いたら私は「小吉」、主人は「半吉」?
「半吉」って初めて見ました。あるんですね。
いいのか良くないのかわからずちょっと不満そう。
10年以上前に私の姉がお正月元旦に「大凶」を引いたことのある
容赦ない厳しい神社にしては、二人ともよいのを引いたと思います。
おみくじによると私は大器晩成タイプのようです。

御岳山6 御岳山4 
紅葉がきれいです。
御岳山9
「天狗の腰掛け杉」は左側から出ている枝に、天狗が座っているのが想像できますよね。
面白い木でした。樹齢370年だそう。
御岳山7
美味しい湧水があるというので、さらに登山道に入り30分ほど歩いて
汲んできました。
大丈夫かなあと心配になりましたが、飲んでみるとおいしいです。

御岳山1 御岳山2
下山してから「澤ノ井」というお酒の造り酒屋に行きました。
ここはお酒だけでなく、レストランやお豆腐販売もしていて、
お庭でも軽食がいただけます。
この川の素晴らしい景色を見ながらお蕎麦をいただきました。
きれいな川でしょ!
これ多摩川なんですよ

このあとは立ち寄り温泉につかって、パワーを充電しました。

思っていた以上にすてきなところでした。
西北のパワーチャージにはお勧めです。
まだ紅葉が見られますので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか!
スポンサーサイト



旅行 | コメント(2) | トラックバック(0)
コメント
すてき。
素敵な休日でしたねー。ご主人ともなんだか仲良さそうなのが伝わってきました。
いいなぁ。。。
天狗の木はほんとうに天狗が見える気がしますね!お水きれいー。
けだま様
きれいな景色を見て、おいしい空気を吸って、リフレッシュできました!
ほんとにステキなところで、ここが東京とは思えないです。
子供も大きくなり、主人とまたデートできるようになりましたv-238

管理者のみに表示