親子の絆を深める
2011年09月22日
「親子の絆を深める!足から健康UP!リフレクソロジー入門講座」
というタイトルで
川崎市立橘中学校PTA家庭教育学級の講師をさせていただきました。

嬉しいことに40名近いご参加があり、
皆さまとても熱心に話を聞いてくれました。
簡単セルフケア方法もとてもお上手で、びっくりしました!
アンケートのコメントをご紹介します。
・とてもわかりやすく説明をしてもらい、
興味がわきました。
このぐらいなら、続けられそうです。
子供たちにも帰ってきたら必ずやってあげます。
楽しかったデス!
・足裏を揉むなんて、ましてや見ることもしたことなかったです。
こんなに大事なことだと分かり良かったです。
・早速家でやってみようと思いました。
息子たちとなかなかスキンシップがとれなかったので利用してみます。
・分かりやすい説明と実技でとても「ため」になりました。
セルフチェックシートがある間は、毎日やって習慣化できるように
がんばります!
皆さん、私が伝えたかったことをしっかり受け止めてくださったようで、
本当に嬉しいです。
私もとても楽しかったです!
ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。
このご縁をいただき、準備・お手伝いをしてくれたMさんに感謝します。
【講座のお知らせ】
女性のための’からだキレイ塾’
元気な身体づくり!リフレクソロジー入門教室
6回コース
○日 程: 10月17日・31日
11月14日・21日
12月 5日・19日 月曜日
*日程が合わない場合はご相談ください。
○時 間: 10:00~11:30
○場 所: 大田文化の森 (第一or第二集会室)
○受講料: 5,000円 (6回分セット料金・初日お支払い)
*足もみ棒、フットクリーム、足裏マップ、教材費込
○持ち物: タオル、筆記用具、スリッパ
○服 装: 膝まで出せるズボン
○お申込方法:お名前・ご連絡先をメールフォームよりお知らせください。
お申込みをお待ちしています♪
というタイトルで
川崎市立橘中学校PTA家庭教育学級の講師をさせていただきました。

嬉しいことに40名近いご参加があり、
皆さまとても熱心に話を聞いてくれました。
簡単セルフケア方法もとてもお上手で、びっくりしました!
アンケートのコメントをご紹介します。
・とてもわかりやすく説明をしてもらい、
興味がわきました。
このぐらいなら、続けられそうです。
子供たちにも帰ってきたら必ずやってあげます。
楽しかったデス!
・足裏を揉むなんて、ましてや見ることもしたことなかったです。
こんなに大事なことだと分かり良かったです。
・早速家でやってみようと思いました。
息子たちとなかなかスキンシップがとれなかったので利用してみます。
・分かりやすい説明と実技でとても「ため」になりました。
セルフチェックシートがある間は、毎日やって習慣化できるように
がんばります!
皆さん、私が伝えたかったことをしっかり受け止めてくださったようで、
本当に嬉しいです。
私もとても楽しかったです!
ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。
このご縁をいただき、準備・お手伝いをしてくれたMさんに感謝します。
【講座のお知らせ】
女性のための’からだキレイ塾’
元気な身体づくり!リフレクソロジー入門教室
6回コース
○日 程: 10月17日・31日
11月14日・21日
12月 5日・19日 月曜日
*日程が合わない場合はご相談ください。
○時 間: 10:00~11:30
○場 所: 大田文化の森 (第一or第二集会室)
○受講料: 5,000円 (6回分セット料金・初日お支払い)
*足もみ棒、フットクリーム、足裏マップ、教材費込
○持ち物: タオル、筆記用具、スリッパ
○服 装: 膝まで出せるズボン
○お申込方法:お名前・ご連絡先をメールフォームよりお知らせください。
お申込みをお待ちしています♪
スポンサーサイト
lilyさんなら、足裏講座をやりながら、人生相談も受けられますね。ますます活躍の場が広がっていますね。
同年代の子育て中のお母さんが参加者さんでしたので、講座を進めやすかったです。
息子がヤンチャだと、ネタが豊富で役立ちます^^;
中学校のPTAなんて、すごいです。
着実に仕事の広がりがあって、すごいですね。
今年は社会貢献もグッド。さらに運気アップとなりそうです。
本当に感謝しています。
自分でも開拓していったら、もっともっとリフレの良さを広められることに気付けました。
社会貢献がグッドなのですね。
意識してみますね。