しりぞけるより引き受ける視点
2010年02月02日
月に一回新聞の折り込みで入ってくる
「わが街かわら版」というミニ新聞があります。
私も講座のお知らせなどを無料で掲載していただき
大変お世話になっている地域新聞です。
そこにお医者様のステキな文章が載っていましたのでご紹介します。
『私たちはともすると病気や不具合などは嫌なものとして排除しようとします。
膝が痛ければ、「こんな膝思うようにならなくて本当に困る」
と不満を言い、腰が痛ければ
「あの重い荷物を運びさえしなければ・・・」と悔み、
怪我で松葉杖を使わざるおえなくなると「こんな不便はもうこりごりだ」
と怪我に怒りを感ずるのです。
でも、身体は私たち自身です。
心で考えていること、感じていることは実際に目にはみえないし、
手でつかめるものではありませんが、
しっかり体に影響を与えるということを前回書きました。
ですから、日常的に体の痛みや不具合を嘆いて、
不満やぐち、不安や心配を延々と言い続けていると、
あなたの身体はそれをしっかり聴いています。
そして、その通りに反応するのです。
体の不具合や痛みを感じたら、まずそれ自体を認めてみましょう。
確かに膝は今まで通り痛く、腰は重いかもしれません。
怪我をしたら松葉杖をつかわないと歩けない。
でも、それをそのまま認めてゆるしてあげてください。
今まで御苦労さま、ほとんど何のお手入れもなくて
よくぞがんばってくれたね、
と少しの思いやりと感謝をつぶやきましょう。
そして、
今の身体の状態でも心からありがたいと思えることに
視点を少しずつずらしていく努力をする
のです。
たとえ膝が痛くても、
腰が重くても立ち位置をずらせば、
感謝できることは沢山あるに違いありません。
膝は痛いけど脚があって家の中は自分で事足りてありがたいとか、
調子がいまいちだけど頭はさえていておしゃべりできる楽しみを感謝できるなど、
心からおもえることならなんでもいいのです。
些細なことだと思われても「心からありがたい」と
感謝できることを見つけていくことは、
決して無意味なことではありません。
目には見えませんが、
心からの感謝の気持ちはポジティブなエネルギーで、
全ての人に備わる自然治癒システムのスイッチを入れます。
そして、少しずつ不具合を引き受ける視点を学んでいき、
体の氣(生命力)が「元氣」へ向かって流れていくのです。
心がさみしく冷えていて、感謝の気持ちがまったく見つけられない、という方は
体そのものにアプローチする方法をお勧めします。
優しいマッサージを受けるとか、
グループでできる楽しい体操を習慣化するなど、負担が少なく、
継続して楽しく取り組めるものを選択すると良いでしょう。』
無理やり感謝をすることは難しいけれど、
感謝することを探すことは簡単そうです。
体の氣が「元氣」へ向かって流れていくように、
日々探してみようと思います。
感謝を!
<おおたオーガニックファーム>
今後の予定
2月8日(月)、2月27日(土)、3月8日(月)、4月12日(月)
・リフレクソロジー施術 30分2200円 (ハーブティー付き) 10:15~16:00
1月28日(木)、2月26日(金)、4月23日(金)
・リフレクソロジー施術 30分2200円 (ハーブティー付き) 10:15~13:30
(この3日は私はお休みです。Oさん、Yさんが担当します)
おおたオーガニックファームの御予約はこちらまでお願いします。
どうぞよろしくお願いします。
「わが街かわら版」というミニ新聞があります。
私も講座のお知らせなどを無料で掲載していただき
大変お世話になっている地域新聞です。
そこにお医者様のステキな文章が載っていましたのでご紹介します。
『私たちはともすると病気や不具合などは嫌なものとして排除しようとします。
膝が痛ければ、「こんな膝思うようにならなくて本当に困る」
と不満を言い、腰が痛ければ
「あの重い荷物を運びさえしなければ・・・」と悔み、
怪我で松葉杖を使わざるおえなくなると「こんな不便はもうこりごりだ」
と怪我に怒りを感ずるのです。
でも、身体は私たち自身です。
心で考えていること、感じていることは実際に目にはみえないし、
手でつかめるものではありませんが、
しっかり体に影響を与えるということを前回書きました。
ですから、日常的に体の痛みや不具合を嘆いて、
不満やぐち、不安や心配を延々と言い続けていると、
あなたの身体はそれをしっかり聴いています。
そして、その通りに反応するのです。
体の不具合や痛みを感じたら、まずそれ自体を認めてみましょう。
確かに膝は今まで通り痛く、腰は重いかもしれません。
怪我をしたら松葉杖をつかわないと歩けない。
でも、それをそのまま認めてゆるしてあげてください。
今まで御苦労さま、ほとんど何のお手入れもなくて
よくぞがんばってくれたね、
と少しの思いやりと感謝をつぶやきましょう。
そして、
今の身体の状態でも心からありがたいと思えることに
視点を少しずつずらしていく努力をする
のです。
たとえ膝が痛くても、
腰が重くても立ち位置をずらせば、
感謝できることは沢山あるに違いありません。
膝は痛いけど脚があって家の中は自分で事足りてありがたいとか、
調子がいまいちだけど頭はさえていておしゃべりできる楽しみを感謝できるなど、
心からおもえることならなんでもいいのです。
些細なことだと思われても「心からありがたい」と
感謝できることを見つけていくことは、
決して無意味なことではありません。
目には見えませんが、
心からの感謝の気持ちはポジティブなエネルギーで、
全ての人に備わる自然治癒システムのスイッチを入れます。
そして、少しずつ不具合を引き受ける視点を学んでいき、
体の氣(生命力)が「元氣」へ向かって流れていくのです。
心がさみしく冷えていて、感謝の気持ちがまったく見つけられない、という方は
体そのものにアプローチする方法をお勧めします。
優しいマッサージを受けるとか、
グループでできる楽しい体操を習慣化するなど、負担が少なく、
継続して楽しく取り組めるものを選択すると良いでしょう。』
無理やり感謝をすることは難しいけれど、
感謝することを探すことは簡単そうです。
体の氣が「元氣」へ向かって流れていくように、
日々探してみようと思います。
感謝を!
<おおたオーガニックファーム>
今後の予定
2月8日(月)、2月27日(土)、3月8日(月)、4月12日(月)
・リフレクソロジー施術 30分2200円 (ハーブティー付き) 10:15~16:00
1月28日(木)、2月26日(金)、4月23日(金)
・リフレクソロジー施術 30分2200円 (ハーブティー付き) 10:15~13:30
(この3日は私はお休みです。Oさん、Yさんが担当します)
おおたオーガニックファームの御予約はこちらまでお願いします。
どうぞよろしくお願いします。
スポンサーサイト
コメント