fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

ドラマチックなリフレ!

2009年11月07日
若石プロコースの授業中のことです。

K先生が生徒さんの足をお借りして
手技のデモンストレーションをやっていました。

生徒さんのIさんは気持ちよさそうに、
目を細めてうっとりとしていました。
そして
「とてもドラマチック!」と言いました。
他の皆さんは笑っていましたが、
Iさんはそのまま目を閉じて、
ドラマチックなリフレを味わっていました。

K先生、すごい!
まさしくゴッドハンド!!

気持ちよさそうにしているIさんがうらやましかった!
そして、ドラマチックなリフレの施術ができる
K先生がうらやましかった。

K先生はお忙しそうだったので言えなかったが、
いつか「ドラマチックなリフレ」をお願いしようと
思いました。

私もできるようになりたいな!!

おおたオーガニックファーム
11月9日(月)
・リフレクソロジー施術 30分2200円 (ハーブティー付き)  10:15~16:00
・ミニ講座   11:00~12:00  1200円 (ハーブティー付き)

ご予約は 
       ・12:55~13:25
       ・14:45~14:45
       ・14:55~15:25
各1名ずつ可能です。

11月26日(木)
・リフレクソロジー施術 30分2200円 (ハーブティー付き)  10:15~13:30
 (この日は私はお休みです。Oさん、Yさんが担当します)

おおたオーガニックファームの御予約はこちらまでお願いします。


<セミナーのお知らせ>
・~足ツボ de 健康美人!子育て上手!~
 「リフレクソロジー入門講座」 in 大田区 大田文化の森
 日時:11月21日(土) 10:00~12:00
 受講料:1500円
 お申し込み、お問い合わせはメールフォームより御連絡ください。


 ・セラピストへのはじめの一歩! リフレライフde輝くわたしに☆
 リフレクソロジー資格取得講座 生徒さん募集!
 初級プロ「若石健康普及指導士」養成コース
 12/8, 12/15, 2010/1/19, 1/26, 2/2, 2/16, 3/2, 3/9(火曜日)
 全8回20時間
 時間:9:30~12:00
 場所:大田文化の森
 受講料:130,000円
 国際若石健康研究会より修了認定証が発行されます!
 詳細はメールフォームよりお問い合わせください。


どうぞ宜しくお願いします
スポンサーサイト



リフレクソロジー | コメント(2) | トラックバック(0)
コメント
No title
初めまして東京.練馬区で若石を仕事にしています、eichanと申します。
11月28日(土)&29日(日)の2日間の日本ブラジリアン柔術連盟主催・東京国際大会
会場での足もみボランティアでの応援依頼をさせて頂きた書き込みを使わせてい
ただきました。
本当はこちらに書き込むのをためらったのですが、連絡先が分からないのでこち
らに失礼します。

この大会はアマチュア柔術では国内最大規模の大会です。
エントリーしている選手数は全国各地から500名です。
従って出場選手、関係者、応援&観戦者で2日間で述べ1000人程度の人が会場に集
まると見られています。

その1000人程度の中から希望者に無料で足もみを体験して頂こうと考えています

なぜそんな企画?と思われるかも知れませんが、全国から集まって来た沢山の人達
に若石がどんなに素晴らしい健康法なのかぜひ体験して頂きたいと考えたからで
す。
既に、先月25日に光が丘で行われたデラヒーバカップというブラジリアン柔術の
大会で試しに足裏マッサージを体験して頂きましたが、反応はとてもよく「いつ
もより順位が良かった」「体が軽く楽になった」と好評価を得ています。
終わる頃には予約制になり時間切れでお断りをした方までいらっしゃり当日だけ
でも口コミで評判になりました(^^)/

2日間無料でボランティアになりますが、各自名刺やパンフレットなど宣伝チラシ
を配って頂いてOKです。また、若石全国サロン一覧表を会場で配る予定です。

それにより、この会場で施術を体験され方が、それぞれの地域に帰った後も若石
のケアを続けることが出来るようにする為です。口コミは大変な影響力がありま
すからね~
どこに行っても同じレベルの施術が可能な若石だから出来ることだと思います。

しかし、まだまだボランティアスタッフが足りていません。
短時間でも構わないので、興味が有る方や手伝いたい方はご連絡下さい。
よろしくお願い願いいたしますm(_ _)m

eichan様
はじめまして。
若石のボランティア活動御苦労さまです。
たくさんの方に若石の良さが伝わるといいですね。
あいにく土日は仕事で、行くことができません。
申し訳ございません。

当日は頑張ってくださいね。

管理者のみに表示