fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

蔵造りの町

2009年07月28日
埼玉県の川越に用事があり、
1泊で行ってきました。
川越といえば、さつまいもが有名ですが、
「小江戸」といわれる蔵造りの町並みがとても情緒があり、
立派な観光地でした。
kawagoe1 kawgoe2

昔、大火に耐えられるために、
このような蔵造りの家が建てられたそう。
戦争で焼けなかったので、
街並みがそのまま残っているそうです。
さつまいもを使った和菓子屋さんなど、
たくさんのお店がありました。

kawagoe3
「時の鐘」です。
今でも1日に4回この鐘を鳴らすそうですよ。

時間があまりなく、
ゆっくり観て回ることができなかったのが残念。

町の中にはお寺や神社がたくさんあり、
七福神巡りもできるようです。
人力車での街めぐりも、
面白そうでした!!

私の住んでいる大田区からは西北の方角、
しかも距離がちょうど40キロくらいなんです。

池袋から急行電車で30分くらいと行きやすく、
吉方位日帰り旅行にはピッタリ!

吉方位が西北のときには、
ぜひまた行ってみたいと思いました。

「蔵造りの町」お勧めです!
スポンサーサイト



旅行 | コメント(2) | トラックバック(0)
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
アイリス様
お役に立ててよかった!
今度一緒に行きましょう!

管理者のみに表示