アンチエイジングに最適
2013年06月30日

いただき物の黒ごま塩で朝食をいただきました

こうゆうシンプルな食事をとった後は身体が喜んでいる感じ

胡麻はご存知の通り身体にとてもいい!!
血糖値やコレステロール値を下げ、
抗酸化作用があるので老化防止効果があるそう。
薬膳でも、肝と腎の機能をたかめ、
「長生不老食」と言われているとか…
他にも造血や便通を良くする作用があるそうです。
お米をいただくのが楽しみな日々が続きそうです。
ごちそうさまでした

スポンサーサイト
テラスハウス
2013年06月28日
息子の知り合いの知り合いという、
とっても遠い人が出演していたということで、
我が家ではまっているのが、テラスハウスっていうTV番組。
金曜日の11時からなんだけど、若者向け(うちの子供たち位)です。
見ている方はわかると思うけど、私は母のような気持ちで見てしまうので、
てっちゃんファンです。
見ていて思うのが、若者たちは思っていたよりしっかりしている!
それにしても、
「用意されたのは、最高の家と車、そして最高の仲間。」
というコンセプトのようなセリフを聞くと、
世の中の大人はこの家と車のローンのために
どんだけ頑張っていると思ってんだ
と思ってしまうのは私だけ?!
てっちゃん頑張れ
とっても遠い人が出演していたということで、
我が家ではまっているのが、テラスハウスっていうTV番組。
金曜日の11時からなんだけど、若者向け(うちの子供たち位)です。
見ている方はわかると思うけど、私は母のような気持ちで見てしまうので、
てっちゃんファンです。
見ていて思うのが、若者たちは思っていたよりしっかりしている!
それにしても、
「用意されたのは、最高の家と車、そして最高の仲間。」
というコンセプトのようなセリフを聞くと、
世の中の大人はこの家と車のローンのために
どんだけ頑張っていると思ってんだ

と思ってしまうのは私だけ?!
てっちゃん頑張れ

歯磨きのように
2013年06月27日
本日は初級プロ講座の6回目でした。
皆さん毎日ご自分の足を揉んできてくれて、
「自分の足日誌」という記録帳はぎっしり埋まっていました
「足を揉まないとなんかヘンな感じ。」とおっしゃっていましたよ。
セルフケアが歯磨きのように習慣になっているー!!
素晴らしくて嬉しいですー
皆さん毎日ご自分の足を揉んできてくれて、
「自分の足日誌」という記録帳はぎっしり埋まっていました

「足を揉まないとなんかヘンな感じ。」とおっしゃっていましたよ。
セルフケアが歯磨きのように習慣になっているー!!
素晴らしくて嬉しいですー

家族の絆
2013年06月25日
先週から4泊5日の名古屋出張を終え、東京に戻ってきました。
14名の素敵な若石健康法プロが名古屋で誕生しました
1か月前は手技がまったく初めてという方もいらっしゃいましたが、
この1か月にたくさん練習・勉強してくださり、
皆さん素晴らしい施術ができるようになりました
これからのご活躍が楽しみです!
今回の名古屋プロコースをご受講されたかたは、
ご家族のために足もみをしたいという人が多かったです。
70才前後の男性は、ご病気の奥さまのために若石健康法を学ばれました。
若い人と同じようにはいかないところもあったと思いますが、
熱心にひたすら練習されていました。
一緒にペアを組んで練習していた生徒さんが、
「とっても、あったかい施術だった。」と
言っていましたよ
リフレって究極はそこが大事なのでは!
心も体もあったかくなってホッとできることで、
足から健康が伝わっていく。
ご家族の愛情もたっぷり伝わりますね。
そんな生徒さんを応援できるお仕事が、本当に楽しくて好きです!!
14名の素敵な若石健康法プロが名古屋で誕生しました

1か月前は手技がまったく初めてという方もいらっしゃいましたが、
この1か月にたくさん練習・勉強してくださり、
皆さん素晴らしい施術ができるようになりました

これからのご活躍が楽しみです!
今回の名古屋プロコースをご受講されたかたは、
ご家族のために足もみをしたいという人が多かったです。
70才前後の男性は、ご病気の奥さまのために若石健康法を学ばれました。
若い人と同じようにはいかないところもあったと思いますが、
熱心にひたすら練習されていました。
一緒にペアを組んで練習していた生徒さんが、
「とっても、あったかい施術だった。」と
言っていましたよ

リフレって究極はそこが大事なのでは!
心も体もあったかくなってホッとできることで、
足から健康が伝わっていく。
ご家族の愛情もたっぷり伝わりますね。
そんな生徒さんを応援できるお仕事が、本当に楽しくて好きです!!
むくみスッキリ
2013年06月15日
現在開催中の初級プロ講座は、
4回目を終え順調に進んでいます。
愛心棒でのセルフケアを皆さん頑張ってくれています。
3名のうちお一人のお写真を掲載させていただきます。
(ご本人の了解を得てUPしています)

左は第1回目の5月23日 右は第4回目の6月13日
3週間でこんなにむくみが取れ、ほっそりした足になりました
本当によく頑張っていらっしゃいますね。
よく足を揉む前と後でこのように足の変化が見られますが、
右は足を揉んだ直後ではなく、授業の始めに撮ったものなのですよ。
「初級プロ講座は一つずつ反射区をしっかり揉むから、効果がちがう。
楽しい!」
と言っていただきました。
今後も楽しみです
若石健康法の初級プロ講座は随時受け付けておりますので、
ご興味ある方はメールフォームからご連絡ください。
4回目を終え順調に進んでいます。
愛心棒でのセルフケアを皆さん頑張ってくれています。
3名のうちお一人のお写真を掲載させていただきます。
(ご本人の了解を得てUPしています)


左は第1回目の5月23日 右は第4回目の6月13日
3週間でこんなにむくみが取れ、ほっそりした足になりました

本当によく頑張っていらっしゃいますね。
よく足を揉む前と後でこのように足の変化が見られますが、
右は足を揉んだ直後ではなく、授業の始めに撮ったものなのですよ。
「初級プロ講座は一つずつ反射区をしっかり揉むから、効果がちがう。
楽しい!」
と言っていただきました。
今後も楽しみです

若石健康法の初級プロ講座は随時受け付けておりますので、
ご興味ある方はメールフォームからご連絡ください。
わいわい子育て
2013年06月09日

本日「おおたわいわい子育てフェスタ」に若石リフレで
出展しています
私はお仕事のため、
準備までしかいれませんでしたが、
若石の仲間がワンコインリフレをやっています
お時間があるかたは、
「エセナおおた」までいらしてください。
16時までやっています!
「おじさん」にビックリ
2013年06月08日
久しぶりの更新なのに、くだらなくてごめんなさい。
本日、主人のオジサンぶりに驚きと笑いをいただきました
【その一】
主人:「あー!この曲、「いきもの物語り」の曲なんだ!!」
娘と私:???
そうです、「いきものがかり」のことです

【その二】
AKB48の総選挙を見ていて・・・
主人:「『えーけーびーよんじゅうはち』ってさあ・・・・」
娘と私:
失礼しました。
本日、主人のオジサンぶりに驚きと笑いをいただきました

【その一】
主人:「あー!この曲、「いきもの物語り」の曲なんだ!!」
娘と私:???
そうです、「いきものがかり」のことです


【その二】
AKB48の総選挙を見ていて・・・
主人:「『えーけーびーよんじゅうはち』ってさあ・・・・」
娘と私:

失礼しました。
| HOME |