親子の絆を深める
2011年09月22日
「親子の絆を深める!足から健康UP!リフレクソロジー入門講座」
というタイトルで
川崎市立橘中学校PTA家庭教育学級の講師をさせていただきました。

嬉しいことに40名近いご参加があり、
皆さまとても熱心に話を聞いてくれました。
簡単セルフケア方法もとてもお上手で、びっくりしました!
アンケートのコメントをご紹介します。
・とてもわかりやすく説明をしてもらい、
興味がわきました。
このぐらいなら、続けられそうです。
子供たちにも帰ってきたら必ずやってあげます。
楽しかったデス!
・足裏を揉むなんて、ましてや見ることもしたことなかったです。
こんなに大事なことだと分かり良かったです。
・早速家でやってみようと思いました。
息子たちとなかなかスキンシップがとれなかったので利用してみます。
・分かりやすい説明と実技でとても「ため」になりました。
セルフチェックシートがある間は、毎日やって習慣化できるように
がんばります!
皆さん、私が伝えたかったことをしっかり受け止めてくださったようで、
本当に嬉しいです。
私もとても楽しかったです!
ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。
このご縁をいただき、準備・お手伝いをしてくれたMさんに感謝します。
【講座のお知らせ】
女性のための’からだキレイ塾’
元気な身体づくり!リフレクソロジー入門教室
6回コース
○日 程: 10月17日・31日
11月14日・21日
12月 5日・19日 月曜日
*日程が合わない場合はご相談ください。
○時 間: 10:00~11:30
○場 所: 大田文化の森 (第一or第二集会室)
○受講料: 5,000円 (6回分セット料金・初日お支払い)
*足もみ棒、フットクリーム、足裏マップ、教材費込
○持ち物: タオル、筆記用具、スリッパ
○服 装: 膝まで出せるズボン
○お申込方法:お名前・ご連絡先をメールフォームよりお知らせください。
お申込みをお待ちしています♪
というタイトルで
川崎市立橘中学校PTA家庭教育学級の講師をさせていただきました。

嬉しいことに40名近いご参加があり、
皆さまとても熱心に話を聞いてくれました。
簡単セルフケア方法もとてもお上手で、びっくりしました!
アンケートのコメントをご紹介します。
・とてもわかりやすく説明をしてもらい、
興味がわきました。
このぐらいなら、続けられそうです。
子供たちにも帰ってきたら必ずやってあげます。
楽しかったデス!
・足裏を揉むなんて、ましてや見ることもしたことなかったです。
こんなに大事なことだと分かり良かったです。
・早速家でやってみようと思いました。
息子たちとなかなかスキンシップがとれなかったので利用してみます。
・分かりやすい説明と実技でとても「ため」になりました。
セルフチェックシートがある間は、毎日やって習慣化できるように
がんばります!
皆さん、私が伝えたかったことをしっかり受け止めてくださったようで、
本当に嬉しいです。
私もとても楽しかったです!
ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。
このご縁をいただき、準備・お手伝いをしてくれたMさんに感謝します。
【講座のお知らせ】
女性のための’からだキレイ塾’
元気な身体づくり!リフレクソロジー入門教室
6回コース
○日 程: 10月17日・31日
11月14日・21日
12月 5日・19日 月曜日
*日程が合わない場合はご相談ください。
○時 間: 10:00~11:30
○場 所: 大田文化の森 (第一or第二集会室)
○受講料: 5,000円 (6回分セット料金・初日お支払い)
*足もみ棒、フットクリーム、足裏マップ、教材費込
○持ち物: タオル、筆記用具、スリッパ
○服 装: 膝まで出せるズボン
○お申込方法:お名前・ご連絡先をメールフォームよりお知らせください。
お申込みをお待ちしています♪
スポンサーサイト
子育てしながら
2011年09月21日
リフレクソロジーは、
サロンでの施術のお仕事だけでなく、
家庭での健康法としてもとっても役に立ちます
「お母さんがこの足の健康法を知っていると、
家族みんなの健康を守ることができるのです。」
と昨年来日された呉若石氏もおっしゃっておりました。
本日、子育て中のお母さんでも若石リフレクソロジーのプロ資格を
取得できるコースが、若石メソッドスクールで開講しました
今までの通常クラスは授業が5時まででしたが、
このコースは2時までですので、
お子さんが帰ってくるまでには帰宅できます。
幼稚園や学校が冬休みや春休みなどは、
休講となっています。
相手を癒し、健康のお手伝いをするのにふさわしい、
とてもステキな生徒さん達がご入学されました
毎週お会いできるのが楽しみです!
【講座のお知らせ】
女性のための’からだキレイ塾’
元気な身体づくり!リフレクソロジー入門教室
6回コース
○日 程: 10月17日・31日
11月14日・21日
12月 5日・19日 月曜日
*日程が合わない場合はご相談ください。
○時 間: 10:00~11:30
○場 所: 大田文化の森 (第一or第二集会室)
○受講料: 5,000円 (6回分セット料金・初日お支払い)
*足もみ棒、フットクリーム、足裏マップ、教材費込
○持ち物: タオル、筆記用具、スリッパ
○服 装: 膝まで出せるズボン
○お申込方法:お名前・ご連絡先をメールフォームよりお知らせください。
お申込みをお待ちしています♪
サロンでの施術のお仕事だけでなく、
家庭での健康法としてもとっても役に立ちます

「お母さんがこの足の健康法を知っていると、
家族みんなの健康を守ることができるのです。」
と昨年来日された呉若石氏もおっしゃっておりました。
本日、子育て中のお母さんでも若石リフレクソロジーのプロ資格を
取得できるコースが、若石メソッドスクールで開講しました

今までの通常クラスは授業が5時まででしたが、
このコースは2時までですので、
お子さんが帰ってくるまでには帰宅できます。
幼稚園や学校が冬休みや春休みなどは、
休講となっています。
相手を癒し、健康のお手伝いをするのにふさわしい、
とてもステキな生徒さん達がご入学されました

毎週お会いできるのが楽しみです!
【講座のお知らせ】
女性のための’からだキレイ塾’
元気な身体づくり!リフレクソロジー入門教室
6回コース
○日 程: 10月17日・31日
11月14日・21日
12月 5日・19日 月曜日
*日程が合わない場合はご相談ください。
○時 間: 10:00~11:30
○場 所: 大田文化の森 (第一or第二集会室)
○受講料: 5,000円 (6回分セット料金・初日お支払い)
*足もみ棒、フットクリーム、足裏マップ、教材費込
○持ち物: タオル、筆記用具、スリッパ
○服 装: 膝まで出せるズボン
○お申込方法:お名前・ご連絡先をメールフォームよりお知らせください。
お申込みをお待ちしています♪
元気な身体づくり!
2011年09月17日
秋の講座のお知らせです
女性のための’からだキレイ塾’
元気な身体づくり!リフレクソロジー入門教室
6回コース
○日 程: 10月17日・31日
11月14日・21日
12月 5日・19日 月曜日
*日程が合わない場合はご相談ください。
○時 間: 10:00~11:30
○場 所: 大田文化の森 (第一or第二集会室)
○受講料: 5,000円 (6回分セット料金・初日お支払い)
*足もみ棒、フットクリーム、足裏マップ、教材費込
○持ち物: タオル、筆記用具、スリッパ
○服 装: 膝まで出せるズボン
○お申込方法:お名前・ご連絡先をメールフォームよりお知らせください。
ご家庭でできる足裏健康法を楽しくお伝えします♪
毎日の継続により、
自然治癒力・免疫力を高め、体質改善を目標にします。
リンパの流れもよくなり、むくみもスッキリ!
お気軽にご参加ください。
お申込みをお待ちしております

女性のための’からだキレイ塾’
元気な身体づくり!リフレクソロジー入門教室
6回コース
○日 程: 10月17日・31日
11月14日・21日
12月 5日・19日 月曜日
*日程が合わない場合はご相談ください。
○時 間: 10:00~11:30
○場 所: 大田文化の森 (第一or第二集会室)
○受講料: 5,000円 (6回分セット料金・初日お支払い)
*足もみ棒、フットクリーム、足裏マップ、教材費込
○持ち物: タオル、筆記用具、スリッパ
○服 装: 膝まで出せるズボン
○お申込方法:お名前・ご連絡先をメールフォームよりお知らせください。
ご家庭でできる足裏健康法を楽しくお伝えします♪
毎日の継続により、
自然治癒力・免疫力を高め、体質改善を目標にします。
リンパの流れもよくなり、むくみもスッキリ!

お気軽にご参加ください。
お申込みをお待ちしております

骨盤エクササイズ
2011年09月13日
からだキレイ塾で初級プロ講座を受講して下さった方の勉強会が、
今週ありました。
最初にとても勉強家のEさんが、
骨盤の歪みチェックとエクササイズを教えてくださいました。
んー、やっぱり私が一番歪んでいる
エクササイズもとっても簡単で疲れないものばかり!
これなら続けられそうです。
Eさん、勉強になりました!
ありがとう!!
後半はいつものように手技練習。
今回はチェックシートを用意し、
圧の足りない反射区など注意しあうようにしてみました。
皆さん、きちんとコメントを書き入れてくださって、感謝です。
手技が自己流にならないよう、しっかり圧が入るよう
施術チェックをしあえる場になればと考えています。
それにしても、皆さん施術がとてもお上手です!
素晴らしい生徒さん方に巡り合えたことに感謝しています
今週ありました。
最初にとても勉強家のEさんが、
骨盤の歪みチェックとエクササイズを教えてくださいました。
んー、やっぱり私が一番歪んでいる

エクササイズもとっても簡単で疲れないものばかり!
これなら続けられそうです。
Eさん、勉強になりました!
ありがとう!!
後半はいつものように手技練習。
今回はチェックシートを用意し、
圧の足りない反射区など注意しあうようにしてみました。
皆さん、きちんとコメントを書き入れてくださって、感謝です。
手技が自己流にならないよう、しっかり圧が入るよう
施術チェックをしあえる場になればと考えています。
それにしても、皆さん施術がとてもお上手です!
素晴らしい生徒さん方に巡り合えたことに感謝しています

魔法のカード
2011年09月11日
歳を重ねると電車の切符を買うのにも
時間がかかってしまいます。
私の父親くらいになると、かなりです。
2,3年前の話になりますが、
姉がSuicaをプレゼントしました。
(父親はSuicaの存在を知らなかった。)
その後、
「これは魔法のカード
」
と同じ歳のいとこに自慢して、そのシステムを説明していたらしい(笑)
便利で当たり前になっていますが、
確かに魔法のカードだと思いました
北海道では「キタカカード」でした
ネーミングも面白い
時間がかかってしまいます。
私の父親くらいになると、かなりです。
2,3年前の話になりますが、
姉がSuicaをプレゼントしました。
(父親はSuicaの存在を知らなかった。)
その後、
「これは魔法のカード

と同じ歳のいとこに自慢して、そのシステムを説明していたらしい(笑)
便利で当たり前になっていますが、
確かに魔法のカードだと思いました

北海道では「キタカカード」でした

ネーミングも面白い

リンパマッサージ
2011年09月06日
今朝のテレビ番組でリンパマッサージについてやっていました。
ご覧になった方も多いのではないでしょうか。
大学医学部の教授が研究結果として、
「リンパマッサージは免疫力をUPさせる効果がある」
「特に足をマッサージするのが、
他をマッサージするより一番効果がある」
とご説明されていました。
足裏だけでなく、ふくらはぎ、太ももを心臓に向けてマッサージして、
病気に負けない身体づくりをしていきましょう!!
ご覧になった方も多いのではないでしょうか。
大学医学部の教授が研究結果として、
「リンパマッサージは免疫力をUPさせる効果がある」
「特に足をマッサージするのが、
他をマッサージするより一番効果がある」
とご説明されていました。
足裏だけでなく、ふくらはぎ、太ももを心臓に向けてマッサージして、
病気に負けない身体づくりをしていきましょう!!
| HOME |