fc2ブログ
03月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫05月

ますます素敵なママになる その2

2011年04月26日
リフレクソロジー入門講座の2回目は
子供のためのリフレと対人施術方法をお伝えしました。

リフレクソロジーは心と体の健康管理ができるとても便利な療法です。

若石の仲間の症例には、
・不登校のお子さんの足を揉んであげたら学校へ行けるようになった
・小さいときから我慢し続けてきたことで親に甘えられなくなってしまったお子さんが
 心を開いて甘えられるようになった

など、心のケアにリフレクソロジーが役に立ったというものが沢山あります。

昨日もNHKの番組で、震災で傷ついたお子さんの心のケアには
スキンシップが良いと言っていましたよ。

リフレクソロジーは
いくつになってもできるスキンシップ方法なので、
お母さんに実践していただき、
子育て上手になっていただきたいと思っています。

本日ご参加された方々は、対人施術がとてもお上手でびっくりしました
そして施術練習が終わった後は、
体が温まった皆さんのほっぺたがほんのりピンク色に染まっていて
かわいらしかったです

ご参加ありがとうございました
ぜひリフレを続けてくださいね!
スポンサーサイト



講座 | コメント(0) | トラックバック(0)

ワンコインチャリティ

2011年04月21日

震災復興支援ワンコインチャリティの
お手伝いをしてきました。

武蔵新田のやまびこスタジオさんをお借りして
リフレクソロジーの施術をしました。

新しくてキレイなスタジオ、
心地よい環境で楽しくおしゃべりしながら足もみして、
気持ち良かったと喜んでもらい、
帰りに郵便局によって売り上げを寄付できて、
充実したとても良い時を仲間と過ごすことができました。

またまた私にもできることがあって良かった!

いらしてくださったお客様、ありがとうございました。

企画・開催してくれたEさんありがとう。

若石リフレクソロジーありがとう。
リフレクソロジー | コメント(0) | トラックバック(0)

ますます素敵なママになる その1

2011年04月19日
春の講座
「ますます素敵なママになる!リフレクソロジー入門講座」
第1回目「ママのキレイは内側から」を開催しました。

震災や原発の影響でまだまだ落ち着かない状態のなか、
ご参加して下さった方々には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

縺励c縺上d縺柔convert_20110419203411
飾った芍薬の花が講座中にどんどん開いていき、
心も更に明るくなりました。

今日ご参加された方々は、
すでにご家庭でご自分やご家族の足揉みをされているそうで、
なんと素晴らしいことだと感心してしまいました

リフレの良さをわかっていて下さる方達にお会いできたことは、
嬉しい限りです。

・抵シ撰シ托シ托シ趣シ碑ャ帛コァ_convert_20110419204335

今日はセルフケア方法をお伝えしました。
日ごろから足揉みをされているので、皆さん足裏がとてもキレイでした

来週26日は第2回目で、子供のリフレと簡単対人施術をお伝えします。
皆さまにお会いするのが今から楽しみです!

今回の講座の参加費は、会場費などの経費を差し引いたものを
日本赤十字社へ震災義援金として寄付させていただきました。
私にもできることがあってよかったです。

ありがとうございました。


【イベントのお知らせ】
1COIN で 10分リフレクソロジー
~チャリティ足もみ 東日本大震災復興支援
直接の被災者ではなくても震災で不安を抱えていたりしませんか?
そんな皆さんの心身のお疲れを癒すために
国際若石健康研究会認定プロのリフレクソロジストが
10分間、あなたの足裏をしっかりもみほぐします!
施術後、500円を東日本大震災義援金としてお預かりし、
日本赤十字に寄付させていただきます。

日時:4月21日(木) 10:00~12:00
場所:やまびこスタジオ (大田区矢口1-29-5) 
予約・問い合わせ:090-4175-0358 reliance.foot@gmail.com
飛び込みでお越しの場合施術の時間がとれない可能性もありますのでご予約をおすすめします。


Eさんのブログはこちらです。
講座 | コメント(0) | トラックバック(0)

チャリティー足もみ

2011年04月10日
若石リフレクソロジーの仲間たちが各地で「足もみチャリティー」を
行っています。

また、被災地近くにお住まいの方は避難所で足もみボランティアをされているそうです。

皆、若石で「被災者の方々の為に何かやりたい!」と思っている
素晴らしいかたばかりです。

Eさんもその一人。

ワンコインリフレの収益を日本赤十字東日本大震災義援金に寄付するという
チャリティーを企画されました。


1COIN で 10分リフレクソロジー
~チャリティ足もみ 東日本大震災復興支援
直接の被災者ではなくても震災で不安を抱えていたりしませんか?
そんな皆さんの心身のお疲れを癒すために
国際若石健康研究会認定プロのリフレクソロジストが
10分間、あなたの足裏をしっかりもみほぐします!
施術後、500円を東日本大震災義援金としてお預かりし、
日本赤十字に寄付させていただきます。

日時:4月21日(木) 10:00~12:00
場所:やまびこスタジオ (大田区矢口1-29-5) 
予約・問い合わせ:090-4175-0358 reliance.foot@gmail.com
飛び込みでお越しの場合施術の時間がとれない可能性もありますのでご予約をおすすめします。


Eさんのブログはこちらです。

私も4月と6月にお手伝いに行きますので、
ぜひリフレの施術を受けにいらしてください。

よろしくお願いします。

【春の講座のお知らせ】

ますます素敵なママになる!リフレクソロジー入門講座  
                                          (2回連続講座)
 日 程 : 2011年4月19日(火)、26日(火) 
       どちらか1日のみのご参加も可能です。
 時 間 : 10:00~11:45
 場 所 : 大田文化の森 第2集会室
 参加費 : 3,000円(2回分のセット料金です。当日集金致します。)
        参加費は震災の義援金として寄付させていただきます。
 詳しくはこちら←クリック
お申し込みをお待ちしています。
リフレクソロジー | コメント(0) | トラックバック(0)

菜の花

2011年04月07日
<・鷹、頑コ仙ッコ縲?闖懊・闃ア_convert_20110407165349 鬢頑コ仙ッコ縲?闖懊・闃ア_convert_20110407165637

今年も池上の養源寺さんの菜の花が、
見事に力強く咲いていました。

境内の裏手にも咲いていました。

このお寺では、この菜の花から油を取るそうです。

日本では、化石燃料や原子力に頼らないさまざまなエネルギー確保の活動が
ありますが、菜の花プロジェクトもその一つです。

資源循環型社会を目指す活動です。

一人一人が安全で環境に優しい活動を
意識していかなければと痛感しています。

コストがかかるからとか、手間がかかるからとか、それでは足りないとか
そんな考え方ではなく、
自然の恵みから頂いた範囲内のエネルギーでやっていける世の中を
考えていかなくては、失敗を繰り返すことになるのでは・・・

太陽とお水があれば作れることのできるエネルギーって素晴らしいですね!


【春の講座のお知らせ】

ますます素敵なママになる!リフレクソロジー入門講座  
                                          (2回連続講座)
 日 程 : 2011年4月19日(火)、26日(火) 
       どちらか1日のみのご参加も可能です。
 時 間 : 10:00~11:45
 場 所 : 大田文化の森 第2集会室
 参加費 : 3,000円(2回分のセット料金です。当日集金致します。)
        参加費は震災の義援金として寄付させていただきます。
 詳しくはこちら←クリック
お申し込みをお待ちしています。
思ったこと感じたこと | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |