お世話になりました
2010年09月28日
昨日は、おおたオーガニックファームでのリフレの日でした。
雨にもかかわらず、沢山の方にご利用いただき
ありがとうございました。
1歳くらいのお子さんを連れたママさんたちが
ご来店くださいました。
数名でお子さんを見ながら順番にということでしたが、
やっぱりママのお膝の上がいいみたい。
おっぱいを飲ませながらの施術となりました
これも、オーガニックファームのリフレならではです。
足を揉みながらで循環が良くなったせいか、
反対側のおっぱいからも噴きだしてきてしまいました
ママさんもびっくり。
皆さんお疲れのようで、
軽い圧でもものすごく痛そうでした。
子育ての大変さを物語っていましたよ。
痛そうでしたが、
今度はもっと長いコースをやってもらいたいと
言っていただけて、うれしかった!
11月11日(木)には、
小さいお子さんとママで楽しめる
【親子で足あそび】スマイル・キッズ・リフレ講習会を開催します。
歌に合わせた楽しい足揉みや、
お母さんへのプチリフレ施術のプレゼントがあります。
詳しくは、ホームページからだキレイ塾をご覧ください。
残席わずかです!
オーガニックファームでのリフレを始めて2年がたちました。
最初は一人でしたが、途中からYさん、Oさんにもスタッフとして
加わっていただき、楽しく活動してきました。
昨日を最後に、私はオーガニックファームでの月1施術を
卒業することにしました。
でもご心配なく、YさんとOさんがしっかりと後を
引き継いでくれます。
また講座開催などで、顔を出すことがあると思いますので、
その時はよろしくお願いします。
ご利用いただきましたお客様、ありがとうございました。
月曜日店長の江上さん、町田さん、
お世話になり、本当にありがとうございました。
Yさん、Oさんもありがとうございました。
私の大好きな場所、おおたオーガニックファームの
ますますのご発展をお祈りしています
≪1DAYセミナーのお知らせ≫
足ツボで健康美人!子育て上手!
【女性のためのリフレクソロジー入門講座】
日 時 : 2010年10月19日(火) 10:00~11:45
場 所 : 大田区民プラザ 第二会議室
受講料 : 1,500円 (当日集金致します)
持ち物 : タオル、ハンドクリーム、筆記用具
服 装 : 膝まで出せるズボンかハーフパンツ
お申込み方法 : メールフォームよりお名前・メールアドレス・
お電話番号をお知らせください。
詳しくはHPからだキレイ塾をご覧ください。
ご参加をお待ちしています♪
雨にもかかわらず、沢山の方にご利用いただき
ありがとうございました。
1歳くらいのお子さんを連れたママさんたちが
ご来店くださいました。
数名でお子さんを見ながら順番にということでしたが、
やっぱりママのお膝の上がいいみたい。
おっぱいを飲ませながらの施術となりました

これも、オーガニックファームのリフレならではです。
足を揉みながらで循環が良くなったせいか、
反対側のおっぱいからも噴きだしてきてしまいました

ママさんもびっくり。
皆さんお疲れのようで、
軽い圧でもものすごく痛そうでした。
子育ての大変さを物語っていましたよ。
痛そうでしたが、
今度はもっと長いコースをやってもらいたいと
言っていただけて、うれしかった!
11月11日(木)には、
小さいお子さんとママで楽しめる
【親子で足あそび】スマイル・キッズ・リフレ講習会を開催します。
歌に合わせた楽しい足揉みや、
お母さんへのプチリフレ施術のプレゼントがあります。
詳しくは、ホームページからだキレイ塾をご覧ください。
残席わずかです!
オーガニックファームでのリフレを始めて2年がたちました。
最初は一人でしたが、途中からYさん、Oさんにもスタッフとして
加わっていただき、楽しく活動してきました。
昨日を最後に、私はオーガニックファームでの月1施術を
卒業することにしました。
でもご心配なく、YさんとOさんがしっかりと後を
引き継いでくれます。
また講座開催などで、顔を出すことがあると思いますので、
その時はよろしくお願いします。
ご利用いただきましたお客様、ありがとうございました。
月曜日店長の江上さん、町田さん、
お世話になり、本当にありがとうございました。
Yさん、Oさんもありがとうございました。
私の大好きな場所、おおたオーガニックファームの
ますますのご発展をお祈りしています

≪1DAYセミナーのお知らせ≫
足ツボで健康美人!子育て上手!
【女性のためのリフレクソロジー入門講座】
日 時 : 2010年10月19日(火) 10:00~11:45
場 所 : 大田区民プラザ 第二会議室
受講料 : 1,500円 (当日集金致します)
持ち物 : タオル、ハンドクリーム、筆記用具
服 装 : 膝まで出せるズボンかハーフパンツ
お申込み方法 : メールフォームよりお名前・メールアドレス・
お電話番号をお知らせください。
詳しくはHPからだキレイ塾をご覧ください。
ご参加をお待ちしています♪
スポンサーサイト
爪
2010年09月25日

生徒さんの足を写メで撮らしてもらいました

小指の爪が2層になっています。
今年5月に足もみセルフケアを始める前は、
小指の爪が何ヶ月も黒い状態がつづいていたそう。
足を揉んでいたら、キレイな爪がはえてきて、今このような状態。
もうすぐ上の黒い部分がとれそうだとか。
その話しを聞いていたら、
そのクラスに同じ経験をした方が、
もう一人

みんなしっかりセルフケアして、
体の隅々まで血液循環がよくなったのですね

新陳代謝がよくなったようです

このような小さい変化から
健康になっていくのでしょうね

毎日足をセルフケアをしている生徒さん、偉い

Eさん写メをとらせてくれてありがとうございました

≪1DAYセミナーのお知らせ≫
足ツボで健康美人!子育て上手!
【女性のためのリフレクソロジー入門講座】
日 時 : 2010年10月19日(木) 10:00~11:45
場 所 : 大田区民プラザ 第二会議室
受講料 : 1,500円 (当日集金致します)
持ち物 : タオル、ハンドクリーム、筆記用具
服 装 : 膝まで出せるズボンかハーフパンツ
お申込み方法 : メールフォームよりお名前・メールアドレス・
お電話番号をお知らせください。
詳しくはHPからだキレイ塾をご覧ください。
ご参加をお待ちしています♪
3D
2010年09月24日
昨日、息子が映画『海猿』を3Dで見てきました。
朝一で出かけ、ご飯を食べずにお昼には帰ってきました。
「疲れた」
と。
どうやら3Dはものすごく疲れるらしい。
私も3D苦手派(昔ディズニーランドで見たことしかないけど…)
いろいろな要因でお疲れの現代人、
不眠の方も多いなか、
更に脳が疲れる原因が増えてしまったような気がします。
こんなこと思うのは私だけかしら。
迫力や刺激がたまらなくよいのでしょうね。
最近、歳のせいか刺激を必要としなくなったようで、
大好きだったキムチ
も食べたくならない。
ちょっと、それたかな
でも、3Dは子供には刺激的過ぎるのではないかな。
本物と偽物の区別がつかないうちの3Dは、
脳がどうかなっちゃう
と考えてしまうのであります
時代についていけない私です
朝一で出かけ、ご飯を食べずにお昼には帰ってきました。
「疲れた」

どうやら3Dはものすごく疲れるらしい。
私も3D苦手派(昔ディズニーランドで見たことしかないけど…)
いろいろな要因でお疲れの現代人、
不眠の方も多いなか、
更に脳が疲れる原因が増えてしまったような気がします。
こんなこと思うのは私だけかしら。
迫力や刺激がたまらなくよいのでしょうね。
最近、歳のせいか刺激を必要としなくなったようで、
大好きだったキムチ

ちょっと、それたかな

でも、3Dは子供には刺激的過ぎるのではないかな。
本物と偽物の区別がつかないうちの3Dは、
脳がどうかなっちゃう
と考えてしまうのであります

時代についていけない私です

オーラソーマ
2010年09月16日
オーラソーマやヒーリングのサロンクリエイションを8月にオープンした
Hiroさんのコンサルテーションを受けに行ってきました。
Hiroさんとは「癒しdeコラボ」などでご一緒した仲。
いつも人気なんですよ!
今日は人気の数秘術とオーラソーマがセットになったコースをお願いしました。
まずは数秘術から。
生年月日と生まれたときの名前から数字を出していきます。
私の生まれ持った資質や才能、特質の数字は「5」だそうで、
「伝達者 自由、冒険心、変化・スピード、旅、好奇心、五感、言葉」
がキーワードだそうです。
今年のお誕生日から1年間に受ける影響の数字も「5」だそうです。
すごくいろんな変化があるらしく、
自分が良いことをイメージしていると、
良い変化がやってくるのだとか。
イメージング、イメージング

どんな変化か、楽しみです
その次はオーラソーマ。
目を閉じて、気持ちを落ち着かせてから気になる色を
4本選びます。

不思議と、今まで選んだことないような色が。
それにしても、本当にキレイ
ボトルの意味を1本ずつ教えていただきました。
全部で108本もあるのを、全部覚えているんですって!
すごいですね
一番右の青いボトルは近い未来のボトル。
「ハートからの人とのつながり」という意味もあるそうです
これからの方向性など、気持ちの整理ができて、
スッキリしました
Hiroさん、ありがとうございました。
≪1DAYセミナーのお知らせ≫
足ツボで健康美人!子育て上手!
【女性のためのリフレクソロジー入門講座】
日 時 : 2010年10月19日(木) 10:00~11:45
場 所 : 大田区民プラザ 第二会議室
受講料 : 1,500円 (当日集金致します)
持ち物 : タオル、ハンドクリーム、筆記用具
服 装 : 膝まで出せるズボンかハーフパンツ
お申込み方法 : メールフォームよりお名前・メールアドレス・
お電話番号をお知らせください。
詳しくはHPからだキレイ塾をご覧ください。
ご参加をお待ちしています♪
Hiroさんのコンサルテーションを受けに行ってきました。
Hiroさんとは「癒しdeコラボ」などでご一緒した仲。
いつも人気なんですよ!
今日は人気の数秘術とオーラソーマがセットになったコースをお願いしました。
まずは数秘術から。
生年月日と生まれたときの名前から数字を出していきます。
私の生まれ持った資質や才能、特質の数字は「5」だそうで、
「伝達者 自由、冒険心、変化・スピード、旅、好奇心、五感、言葉」
がキーワードだそうです。
今年のお誕生日から1年間に受ける影響の数字も「5」だそうです。
すごくいろんな変化があるらしく、
自分が良いことをイメージしていると、
良い変化がやってくるのだとか。
イメージング、イメージング


どんな変化か、楽しみです

その次はオーラソーマ。
目を閉じて、気持ちを落ち着かせてから気になる色を
4本選びます。

不思議と、今まで選んだことないような色が。
それにしても、本当にキレイ

ボトルの意味を1本ずつ教えていただきました。
全部で108本もあるのを、全部覚えているんですって!
すごいですね

一番右の青いボトルは近い未来のボトル。
「ハートからの人とのつながり」という意味もあるそうです

これからの方向性など、気持ちの整理ができて、
スッキリしました

Hiroさん、ありがとうございました。
≪1DAYセミナーのお知らせ≫
足ツボで健康美人!子育て上手!
【女性のためのリフレクソロジー入門講座】
日 時 : 2010年10月19日(木) 10:00~11:45
場 所 : 大田区民プラザ 第二会議室
受講料 : 1,500円 (当日集金致します)
持ち物 : タオル、ハンドクリーム、筆記用具
服 装 : 膝まで出せるズボンかハーフパンツ
お申込み方法 : メールフォームよりお名前・メールアドレス・
お電話番号をお知らせください。
詳しくはHPからだキレイ塾をご覧ください。
ご参加をお待ちしています♪
足は全身を映し出す鏡
2010年09月15日

生徒さんのKさんがが写メを送ってくれました。
Kさんのお父様の足裏写真です。
(Kさんに許可を得て写真を公開しています。)
よーく見ると真ん中の左よりが
丸く赤に変色しています。
ちょうど膵臓の反射区あたりです。
Kさんのお父様は20年前から糖尿病で、
インスリンを投与しているそうです。
そうなんです

足に体の状態が映し出されているのです。
こんなにはっきりとわかる足を見るのは
私も初めてでした。
触っても痛くはなく、盛り上がっていて硬いそうです。
Kさんは、お父様に
この変色と硬さがなくなるように自分で足を揉むようにと
伝えたそうです。
ナイスアドバイス

Kさんのお父さん、
娘さんが心配していますよ。
少しずつでいいので毎日続けてみてくださいね!
≪1DAYセミナーのお知らせ≫
足ツボで健康美人!子育て上手!
【女性のためのリフレクソロジー入門講座】
日 時 : 2010年10月19日(木) 10:00~11:45
場 所 : 大田区民プラザ 第二会議室
受講料 : 1,500円 (当日集金致します)
持ち物 : タオル、ハンドクリーム、筆記用具
服 装 : 膝まで出せるズボンかハーフパンツ
お申込み方法 : メールフォームよりお名前・メールアドレス・
お電話番号をお知らせください。
詳しくはHPからだキレイ塾をご覧ください。
ご参加をお待ちしています♪
徐士傑先生
2010年09月14日

若石台湾本部の徐士傑先生の講演会が浜松町でありました。
午前中はお手伝いしてくださるマスターズ会員様の為のレクチャーがあり、たいへん勉強になるお話しを聞くことができました

写真はプレッシャーがかかっている人の足の反射区を揉んでいるところです。
足でその人の性格まで見抜いてしまうなんて

面白いです。
こうやって足を揉んでいるとプレッシャーに強くなっていくそうですよ

午後は一般のお客様の為の講演会。
徐先生と通訳のK先生、司会のYさんの息の合った進行で、笑いの絶えない講演会となりました

私もあんなふうに楽しく人を笑わせる話ができたらいいな

って思いました。
笑いっていいですね

’からだキレイ塾’勉強会
2010年09月13日
月に1度、初級プロ講座を受講してくださった方対象の、
勉強会を行っています。
受講後しばらくして忘れてしまったり、
自己流になったりしてしまうことのないように、
始めました。
今日は9月の勉強会でした。
ありがたいことに6名のご参加がありました。
まずは集まってくれたことに感謝
ベテランさんはもちろんのこと、
夏前に修了された方や昨年卒業された方も
とてもお上手でした
そんな皆さんを見ていて、
何だか
幸せだな
って思いました。
1枚の講座のチラシから、
また区報に載せた2,3行の募集記事から、
こんなに素敵なご縁が広がって、
楽しいひと時を過ごせるなんて
年代も様々で、初めて会った人同士も
’リフレクソロジー‘で繋がっていくことができる。
今日もいい1日でした。
参加して下さった皆さん、ありがとうございました。
私も足を揉んでもらって、
心も体も軽ーくなりました
≪1DAYセミナーのお知らせ≫
足ツボで健康美人!子育て上手!
【女性のためのリフレクソロジー入門講座】
日 時 : 2010年10月19日(木) 10:00~11:45
場 所 : 大田区民プラザ 第二会議室
受講料 : 1,500円 (当日集金致します)
持ち物 : タオル、ハンドクリーム、筆記用具
服 装 : 膝まで出せるズボンかハーフパンツ
お申込み方法 : メールフォームよりお名前・メールアドレス・
お電話番号をお知らせください。
詳しくはHPからだキレイ塾をご覧ください。
ご参加をお待ちしています♪
勉強会を行っています。
受講後しばらくして忘れてしまったり、
自己流になったりしてしまうことのないように、
始めました。
今日は9月の勉強会でした。
ありがたいことに6名のご参加がありました。
まずは集まってくれたことに感謝

ベテランさんはもちろんのこと、
夏前に修了された方や昨年卒業された方も
とてもお上手でした

そんな皆さんを見ていて、
何だか
幸せだな
って思いました。
1枚の講座のチラシから、
また区報に載せた2,3行の募集記事から、
こんなに素敵なご縁が広がって、
楽しいひと時を過ごせるなんて

年代も様々で、初めて会った人同士も
’リフレクソロジー‘で繋がっていくことができる。
今日もいい1日でした。
参加して下さった皆さん、ありがとうございました。
私も足を揉んでもらって、
心も体も軽ーくなりました

≪1DAYセミナーのお知らせ≫
足ツボで健康美人!子育て上手!
【女性のためのリフレクソロジー入門講座】
日 時 : 2010年10月19日(木) 10:00~11:45
場 所 : 大田区民プラザ 第二会議室
受講料 : 1,500円 (当日集金致します)
持ち物 : タオル、ハンドクリーム、筆記用具
服 装 : 膝まで出せるズボンかハーフパンツ
お申込み方法 : メールフォームよりお名前・メールアドレス・
お電話番号をお知らせください。
詳しくはHPからだキレイ塾をご覧ください。
ご参加をお待ちしています♪
17才
2010年09月11日

今日は息子のお誕生日。
リクエストに応えて
久しぶりに焼肉屋板門店に行きました。
うちはやっぱり焼肉はココが好きです。
17才になった息子は本当によく食べる

青春真っ只中の息子よ
おめでとう

秋の講座
2010年09月11日
すっぱいカレー
2010年09月06日
今日は久しぶりに「ブランサヤ」でランチをいただきました。
ご自宅の一部を改装した、カフェとアジアン雑貨のおしゃれなお店です。
大田区中央にあります。
メニューはどれも美味しいですよ
今日は今まで食べたことのなかった
鶏肉とジャガイモの入ったすっぱいカレー(正式名称を忘れました
)
をいただきました。
すっぱいカレー?
んー、どうしよっかなーと思いましたが、
注文してみたら、
美味しいー!
楽しいおしゃべりと美味しいカレーで
夏の疲れが吹っ飛んだ
なんか動きも軽やかになり、良い1日でした。
感謝
台湾より若石の徐先生が来日され、
東京では9月14日に講演会があります。
抽選会などもありますので、ぜひご参加ください。
詳しくは若石健康研究会HPをご覧ください。
ホームページ「からだキレイ塾」もよろしく
ご自宅の一部を改装した、カフェとアジアン雑貨のおしゃれなお店です。
大田区中央にあります。
メニューはどれも美味しいですよ

今日は今まで食べたことのなかった
鶏肉とジャガイモの入ったすっぱいカレー(正式名称を忘れました

をいただきました。
すっぱいカレー?
んー、どうしよっかなーと思いましたが、
注文してみたら、
美味しいー!
楽しいおしゃべりと美味しいカレーで
夏の疲れが吹っ飛んだ

なんか動きも軽やかになり、良い1日でした。
感謝

台湾より若石の徐先生が来日され、
東京では9月14日に講演会があります。
抽選会などもありますので、ぜひご参加ください。
詳しくは若石健康研究会HPをご覧ください。


足と対話する
2010年09月05日
この夏、お友達が富士山登頂に成功しました。
富士山を登りきるのは、
かなりハードだと聞いていましたので、
感心していました。
そしたら、登る前に足を揉だそうです。
嬉しいなー!!
足と対話しながら揉んでくれている彼女に感謝です。
彼女のブログは⇒コチラ
の「リフレクソロジーは私のお気に入りの健康法」をご覧ください。
リフレクソロジーを実践してくれて、ありがとう
富士山を登りきるのは、
かなりハードだと聞いていましたので、
感心していました。
そしたら、登る前に足を揉だそうです。
嬉しいなー!!
足と対話しながら揉んでくれている彼女に感謝です。
彼女のブログは⇒コチラ
の「リフレクソロジーは私のお気に入りの健康法」をご覧ください。
リフレクソロジーを実践してくれて、ありがとう

花咲く会
2010年09月02日
昨日は、若石本校で卒業生のための「花咲く会」がありました。
前半は手技練習、後半は勉強会をやっています。
今年の2月から、花咲く会の勉強会を担当しています。
毎回卒業生の方々に出席していただき、
本当に感謝です
昨日の内容は「集客につながる宣伝方法」。
特にホームページの作り方を中心にお伝えしました。
PCが得意でない私でも作れたホームページの作り方をご紹介。
参加して下さった皆さんのお役に立てたらいいな。
台湾より若石の徐先生が来日され、
東京では9月14日に講演会があります。
抽選会などもありますので、ぜひご参加ください。
詳しくは若石健康研究会HPをご覧ください。
ホームページ「からだキレイ塾」もよろしく
前半は手技練習、後半は勉強会をやっています。
今年の2月から、花咲く会の勉強会を担当しています。
毎回卒業生の方々に出席していただき、
本当に感謝です

昨日の内容は「集客につながる宣伝方法」。
特にホームページの作り方を中心にお伝えしました。
PCが得意でない私でも作れたホームページの作り方をご紹介。
参加して下さった皆さんのお役に立てたらいいな。
台湾より若石の徐先生が来日され、
東京では9月14日に講演会があります。
抽選会などもありますので、ぜひご参加ください。
詳しくは若石健康研究会HPをご覧ください。


| HOME |