fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

自然美

2010年06月23日

今日、若石本校の窓からこんなにキレイな夕焼けが見えました。

自然って素晴らしい!

スポンサーサイト



日々の出来事 | コメント(2) | トラックバック(0)

ヒナ

2010年06月20日

近所のマツキヨへ買い物に行ったらツバメの巣があり、5羽のヒナが可愛いく並んでいました
お母さんツバメがエサを運んでくると、一斉に大きな口を開けてチーチーとアピールします。
お母さんツバメは、1羽の子どもの口にエサを入れるとすぐに、また飛んでいってしまいました。
忙しそうです。
一生懸命に子育てしているツバメの姿に感動

子育てと言えば、先週の日曜日は「おおた子育てわいわいフェスタ」にリフレクソロジーで出展させていただきました。
大勢のお客様にいらしていただき、子育てでお疲れのお母さんの足を施術することができました。
ご利用いただいたお客様、ありがとうございました。
そしてお断りもたくさんしてしまい申し訳ありませんでしたm(__)m
来年もできたらいいなぁと思っています
手伝ってくれたOさん、Yさん、J先生ありがとうございました。

日々の出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)

もんでチャイナ

2010年06月19日
ずいぶん更新をさぼってしまいました

昨日は若石リフレクソロジーの直営店「もんでチャイナ」に
仕事帰りによって、施術を受けてきました。

いつも行きたいと思っていたのですが、なかなか行けず
念願が叶いました。

ズシーン!と足裏からくる圧は、体の芯まで響きます。

強圧好きの私でも、イタタタ!と感じるくらいでしたよ。

でもこれが気持ち良いのです

そしてうとうとと寝てしまいました。

リフレはリラックス効果バツグンなので、いつも施術の半分は寝てしまいます。

実は最近なかなか寝付けなかったり、眠りが浅かったり、
沢山寝たいのにはやく目を覚ましてしまったりが
続いていましたが、
施術の短い時間で深く寝れたようでした。

家に帰ってからも、よく眠ることができました

やっぱり若石リフレクソロジーが好きです

施術をしてくださったKさん、ありがとうございました。

おおたオーガニックファーム
今後の予定

6月28日(月)・7月5日(月)

・リフレクソロジー施術 30分2200円 (ハーブティー付き)  10:15~16:00
・ミニ講座       1200円(ハーブティー付き) 11:00~12:00

おおたオーガニックファームの御予約はこちらまでお願いします。


どうぞよろしくお願いします。



リフレクソロジー | コメント(0) | トラックバック(0)

お誕生日プレゼント

2010年06月07日

ベランダで孔雀サボテンの花が咲きました。
大きくて、いい香りです!
先日実家の父からもらったもの。
父は忘れていましが、その日は私のお誕生日で、ステキなプレゼントをもらいました。
とても立派な花をつけるのに、育てるのは簡単で、葉が折れたものを土に刺しておくと根が出てきて大きくなるそう。
そうやって7鉢にまで増えたので1鉢くれたのです。
まだつぼみが5つくらいあるので、しばらくは楽しめそうです。
日々の出来事 | コメント(6) | トラックバック(0)

おおた子育てわいわフェスタ

2010年06月05日
リフレクソロジーというとサロンで癒されるイメージですが、
いつでもどこでも手軽にできる健康法です。

そして子育てにも役立つ優れ物!

ご家庭で簡単にできるリフレクソロジーを広めていきたいと、
いつも思っているのであります。

イチロー選手やスケートの真央ちゃんもお父さんやお母さんに
小さいころから足をもんでもらっていたように、
どこの家でも、親子の足揉みが普及するといいなぁ。

今年もおおた子育てわいわいフェスタにリフレクソロジーで出展します。
ありがたいことに、毎年お声をかけていただいて3回目になります。

6月13日(日)10時~16時
エセナおおた 3階 多目的ホールで
15分500円のワンコインリフレで出展
しますので、
ぜひお越しください。

子育てでお疲れの体を癒し、お子様の足揉み方法をお伝えします。

お待ちしております!

おおたオーガニックファーム
今後の予定

6月17日(木)・6月28日(月)・7月5日(月)

*6/17は私はお休みです。Oさん・Yさんが担当します。

・リフレクソロジー施術 30分2200円 (ハーブティー付き)  10:15~16:00
・ミニ講座       1200円(ハーブティー付き) 11:00~12:00

おおたオーガニックファームの御予約はこちらまでお願いします。


どうぞよろしくお願いします。
リフレクソロジー | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |