福よ来い!
2011年11月26日

今日は酉の市。
ウォーキングがてら神社へ行き、
古い熊手を納め、新しいものを購入。
商売繁盛は中央のふさのようなものが、
紫のほうがよいと、
教わりました

また1年、福をかき集めますよ


スポンサーサイト
池上七福神めぐり
2011年01月05日
お正月休み最後の日に
毎年恒例の池上七福神めぐりをしてきました。
お天気も良く、歩いているとぽかぽかと暖かくなり、
食べすぎのお正月後には良い運動になりました。
弁財天さまは七福神の中で唯一の女性です。

一人だけ女性でがんばっているなー!
芸術、弁舌、才智、財宝を司る女人神だそうです。
「弁舌」の神様だったとは、初めて気付きました。
私も一応講師という立場なので、
よーくお願いしました。
今年は、トークが上達しますように
そして、最後にお参りしたのが恵比寿さん。

私の大好きなお寺「養源寺」さんにいらっしゃいます。
ここ数年、彼はケータイの待ち受けで頑張っています。
商売繁盛、漁業繁栄、家庭円満の福の神だそう。
こちらもタップリお願いしてきました。
これで今年も七人の神様に守られて大丈夫
福がたくさんやってくる!
って思えてきます。
実は元旦には大吉のおみくじも引いて、
今年はすっごく良い年になりそうです。
毎年恒例の池上七福神めぐりをしてきました。
お天気も良く、歩いているとぽかぽかと暖かくなり、
食べすぎのお正月後には良い運動になりました。
弁財天さまは七福神の中で唯一の女性です。

一人だけ女性でがんばっているなー!
芸術、弁舌、才智、財宝を司る女人神だそうです。
「弁舌」の神様だったとは、初めて気付きました。
私も一応講師という立場なので、
よーくお願いしました。
今年は、トークが上達しますように

そして、最後にお参りしたのが恵比寿さん。

私の大好きなお寺「養源寺」さんにいらっしゃいます。
ここ数年、彼はケータイの待ち受けで頑張っています。
商売繁盛、漁業繁栄、家庭円満の福の神だそう。
こちらもタップリお願いしてきました。
これで今年も七人の神様に守られて大丈夫

福がたくさんやってくる!
って思えてきます。
実は元旦には大吉のおみくじも引いて、
今年はすっごく良い年になりそうです。
新年のご挨拶
2011年01月03日
新年明けましておめでとうございます
元旦、2日と東京は穏やかな天候に恵まれました。
このお天気のように穏やかな年になりますようにと、願うばかりです。
昨年は、本当に充実した1年でした。
また、たくさんの方に助けていただき、支えていただき、
感謝の気持ちでいっぱいです。
今年は、一歩前進できたらいいなあと思っています。
このブログを読んでくださっている皆様も
「愛」に満ち溢れた幸せな1年でありますように!
今年もどうぞよろしくお願いします。

元旦、2日と東京は穏やかな天候に恵まれました。
このお天気のように穏やかな年になりますようにと、願うばかりです。
昨年は、本当に充実した1年でした。
また、たくさんの方に助けていただき、支えていただき、
感謝の気持ちでいっぱいです。
今年は、一歩前進できたらいいなあと思っています。
このブログを読んでくださっている皆様も
「愛」に満ち溢れた幸せな1年でありますように!
今年もどうぞよろしくお願いします。
書き初め2010
2010年01月04日
今年も家族で書き初めをしました。
目標や願いを漢字1文字で表します。

私は人の話を聞くことが下手なので、
今年は傾聴できるようになりたいです!
主人は「食」です。
昨年は野菜作りを目標に豊作の「豊」でした。
見事、農業塾では無農薬の野菜が豊作で、
美味しい野菜をたくさん食べることができました。
今年は料理に挑戦ということで「食」だそうです。
娘は飛躍の「飛」。
大学生活に胸ふくらませています!
息子は健康の「健」。
一番大事なことですね。
我が家は皆、お習字が得意ではありませんが、
4枚の字を並べて壁に貼ると、
アジがあって面白い。
上手に書くことがベストと思っていた私ですが、
今年はアンバランスな個性的な字(特に主人と息子)
も
とても気に入っています。
「受け入れる」ことができるようになったかな。
<おおたオーガニックファーム>
1月18日(月)
・リフレクソロジー施術 30分2200円 (ハーブティー付き) 10:15~16:00
・ミニ講座 11:00~12:00 1200円 (ハーブティー付き)
おおたオーガニックファームの御予約はこちらまでお願いします。
どうぞ宜しくお願いします。
目標や願いを漢字1文字で表します。

私は人の話を聞くことが下手なので、
今年は傾聴できるようになりたいです!
主人は「食」です。
昨年は野菜作りを目標に豊作の「豊」でした。
見事、農業塾では無農薬の野菜が豊作で、
美味しい野菜をたくさん食べることができました。
今年は料理に挑戦ということで「食」だそうです。
娘は飛躍の「飛」。
大学生活に胸ふくらませています!
息子は健康の「健」。
一番大事なことですね。
我が家は皆、お習字が得意ではありませんが、
4枚の字を並べて壁に貼ると、
アジがあって面白い。
上手に書くことがベストと思っていた私ですが、
今年はアンバランスな個性的な字(特に主人と息子)

とても気に入っています。
「受け入れる」ことができるようになったかな。
<おおたオーガニックファーム>
1月18日(月)
・リフレクソロジー施術 30分2200円 (ハーブティー付き) 10:15~16:00
・ミニ講座 11:00~12:00 1200円 (ハーブティー付き)
おおたオーガニックファームの御予約はこちらまでお願いします。
どうぞ宜しくお願いします。
謹賀新年
2010年01月03日
新年あけましておめでとうございます。
東京では、晴れた良い天気のお正月となりました。
今年が、この空のように明るく穏やかな年になるように!という
私たちの願いが、天に届いたかのようです。
きっとそうなりますネ!!
初詣は、近所にある「御嶽神社」へ行きました。

ここは私や子供たちのお宮参りをしたところでもあります。
特別大きいわけでもなく、有名でもないと思っていたのですが、
先日ブログにも登場した「美STORY]という雑誌で、
「私の運命を変えた神社」の一つとして掲載されました。
「美容・健康に効く」と評判だそうです!!
知らなかった
今年はお参りに通おうかな。
お近くの方は、ぜひ行ってみてくださいね。
今年も役に立つ情報や、日々の出来事などを、
ブログにUPしていきます。
どうぞよろしくお願いします!!
<おおたオーガニックファーム>
1月18日(月)
・リフレクソロジー施術 30分2200円 (ハーブティー付き) 10:15~16:00
・ミニ講座 11:00~12:00 1200円 (ハーブティー付き)
おおたオーガニックファームの御予約はこちらまでお願いします。
どうぞ宜しくお願いします。
東京では、晴れた良い天気のお正月となりました。
今年が、この空のように明るく穏やかな年になるように!という
私たちの願いが、天に届いたかのようです。
きっとそうなりますネ!!
初詣は、近所にある「御嶽神社」へ行きました。

ここは私や子供たちのお宮参りをしたところでもあります。
特別大きいわけでもなく、有名でもないと思っていたのですが、
先日ブログにも登場した「美STORY]という雑誌で、
「私の運命を変えた神社」の一つとして掲載されました。
「美容・健康に効く」と評判だそうです!!
知らなかった

今年はお参りに通おうかな。
お近くの方は、ぜひ行ってみてくださいね。
今年も役に立つ情報や、日々の出来事などを、
ブログにUPしていきます。
どうぞよろしくお願いします!!
<おおたオーガニックファーム>
1月18日(月)
・リフレクソロジー施術 30分2200円 (ハーブティー付き) 10:15~16:00
・ミニ講座 11:00~12:00 1200円 (ハーブティー付き)
おおたオーガニックファームの御予約はこちらまでお願いします。
どうぞ宜しくお願いします。