fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

パワースポット

2012年05月04日
IMG_1005_convert_20120504001421.jpg
GW前半の長野県、戸隠。
まだ雪が沢山残っていました
この日はとても暑かったので、雪のひんやりが気持ちよかった!

IMG_1016_convert_20120504001754.jpg
戸隠神社の奥社がパワースポットだそう。
40分~50分程度の道のりを歩いて行くのだが、
ここも雪
サンダルのおじさんとか、
高いヒールのお姉さんも頑張って雪道を歩いていましたよ

IMG_1019_convert_20120504002304.jpg
やっと着いたと思ったら、雪の中で参拝の行列。
戸隠神社奥社、行くまで大変な割に凄い人気です

参拝を終え、さあ帰りが大変。
滑って転ばないようにと必死で降りてきて、汗だく

周りの景色など見る余裕なく戻ってきました。

大変だったけど、楽しかった。
パワースポットで、体力つきました

【お知らせ】

サロンの営業日は⇒こちら
只今、ヘッドコース10分サービス中!

セルフリフレレッスン in 代々木VILLAGE
次回は5月23日(水) 14:00~15:00
ご参加をお待ちしています。
詳しくは
コチラ
スポンサーサイト



旅行 | コメント(2) | トラックバック(0)

20年ぶり

2012年03月10日
若石健康研究会の台湾本部創立30周年記念式典に出席するため、
台湾へ行ってきました

IMG_0756_convert_20120310155941.jpg
式典が行われ、宿泊したホテルです。

なんと海外は新婚旅行以来と珍しい人なのです。
最初は緊張していたけど、
暖かい気候と美味しくて安い食べ物とですぐに緊張がほぐれ、
台湾が好きになりましたよ

IMG_0794_convert_20120310161508.jpg
式典には日本全国から40名前後のご参加があり、
普段なかなかお会いできない地方の若石プロたちと交流することができました。
また、ヨーロッパ、アジア、アメリカ、カナダなど、世界各国から若石の仲間が参加されていて、
「『若石健康法』って世界中で実践されているんだなー」と
改めて実感することができました。

IMG_0862_convert_20120310162945.jpg

若石台湾本部で、ベテランの先生に施術をしていただきました。
痛すぎずちょうど良い圧の加減がたまらなく気持ちよかったです!
足から身体の不調を読み取っていただき、当たっていることにびっくり!!

そのほかに「点穴」という整体もやっていただき、
身体の調子はばっちり

IMG_0882_convert_20120310163826.jpg
台湾本部スタッフとの楽しいお食事会は、盛り上がって皆踊りまくり

観光もさせていただきました
IMG_0816_convert_20120310164907.jpg IMG_0825_convert_20120310165225.jpg

IMG_0891_convert_20120310165433.jpg  IMG_0835_convert_20120310171453.jpg
4枚目は、包丁でマッサージしているんですよ。
さすがに体験はしませんでした

食べ物編です
IMG_0828_convert_20120310172409.jpg IMG_0829_convert_20120310172536.jpg

IMG_0832_convert_20120310172658.jpg IMG_0833_convert_20120310172809.jpg

IMG_0840_convert_20120310172907.jpg IMG_0841_convert_20120310173000.jpg

IMG_0766_convert_20120310172255.jpg IMG_0901_convert_20120310173212.jpg

IMG_0857_convert_20120310173108.jpg IMG_0765_convert_20120310174105.jpg

これはほんの一部で、たっくさん食べてどれもすっごく美味しかった!!
また絶対に行きたい

お世話になりました全ての方に感謝
ありがとうございました。
旅行 | コメント(4) | トラックバック(0)

涼しい!

2011年08月09日


清里高原に来ています。

目的は高原での野外バレエを見ること。

昨夜は星の見える夜空の下、
自然の木立をセットに使った、
幻想的な素晴らしいバレエをみることができました

子供達が小さい時から、何回きたことか

何回見てもあきることなく、
キレイで素敵です

朝晩は涼しく過ごしやすい

避暑で何日も、ゆっくりすごしてみたいものです!
旅行 | コメント(0) | トラックバック(0)

花で癒されました

2010年05月06日
GWが終り、今日から普段の生活にもどりましたね。
寂しいような、ホットするような変な感覚です。

我が家はいつものように長野へお墓参り。

いつものようにヴィラデストへ行ってきました。

今回は食事が予約できなかったので、ガーデンで景色とお花を
見てきました。

ヴィラデスト1

ヴィラデスト5


ヴィラデスト7

ヴィラデスト2

ヴィラデスト3

ヴィラデスト6

ヴィラデスト4

こんな風に景色を眺めてボーッとするのも気持ちがいいです!

人間は美しいものを見ると、脳が活性化するそうです。

私の脳も活性化したかな!?

おおたオーガニックファーム
今後の予定

5月20日(木)・5月31日(月)・6月17日(木)・6月28日(月)・7月5日(月)

*5/20と6/17は私はお休みです。Oさん・Yさんが担当します。

・リフレクソロジー施術 30分2200円 (ハーブティー付き)  10:15~16:00
・ミニ講座       1200円(ハーブティー付き) 11:00~12:00

おおたオーガニックファームの御予約はこちらまでお願いします。


どうぞよろしくお願いします。

開業したい女性のための
セラピスト ステップアップ講座
初めの一歩を応援します!

時間:10時~12時開催です。
    
日程:5/13(木) 5/27(木) 6/10(木) 6/24(木) 7/8(木) 

場所:エセナおおた等

<日本ホームセラピスト協会>のホームページ ⇒ こちら

お申込みをお待ちしております。
旅行 | コメント(0) | トラックバック(0)

パワースポット in 軽井沢

2009年08月17日
軽井沢にある熊野皇大神社へ行ってきました。

本殿の半分が長野県、
もう半分が群馬県という、
面白い神社です

kumanojinnjkya1

神様は同じなのに、
長野県側を「熊野皇大神社」といい、
群馬県側を「熊野神社」というそうで、
???でした。

住所は2つあるのかな?
税金はどうやって払うのかな?
なんていろいろ考えたりして・・・
(神社って税金払わないんだっけ?)

熊野神社2
樹齢850年のシナノキは、
コブのようなものがある
変わった形の木でした。

この木にも神様がいるように思えました。

軽井沢は東京から西北の方角。

西北といえば受験合格のパワーチャージが
できる方角です。

受験生の娘にはピッタリの場所となりました。

親子で、ヨーク、ヨークお参りしてきました!!

参道を降りた正面には、
「峠の力餅」の「しなの屋」さんがあり、
クルミとあんこのお餅をいただきました。
美味しかったですよ!

お餅はついてあることから、
「ツキ」につながる縁起物。

これでバッチリです!

軽井沢の新しい発見でした!
旅行 | コメント(2) | トラックバック(0)
 | HOME | Next »