思わず隠した
2013年08月10日
更新が久しぶりになってしまいました
私は元気です!
さてさて、先日ランチをしていた時のこと、
隣の席に年配(60代~70代)の男女5人組が座りました。
店員さんが「何の集まりなんですか?」と尋ねると、
「週に1回ipadのお勉強会に通っている仲間なの。」と・・・
店員:凄いですね!私なんかまだ昔のケータイ使っているんですよ。
お客:あらっ!ipadもiphoneも便利よ!
なんて会話が聞こえてきて,
自分のガラケーと言われているケータイを思わず隠してしまいました
その後も、海外のホテルではどうやって使うとか、かなり高度なお話し。
豊かな方たちの集まりでした。
私も欲しいんだけどなー

私は元気です!
さてさて、先日ランチをしていた時のこと、
隣の席に年配(60代~70代)の男女5人組が座りました。
店員さんが「何の集まりなんですか?」と尋ねると、
「週に1回ipadのお勉強会に通っている仲間なの。」と・・・
店員:凄いですね!私なんかまだ昔のケータイ使っているんですよ。
お客:あらっ!ipadもiphoneも便利よ!
なんて会話が聞こえてきて,
自分のガラケーと言われているケータイを思わず隠してしまいました

その後も、海外のホテルではどうやって使うとか、かなり高度なお話し。
豊かな方たちの集まりでした。
私も欲しいんだけどなー

スポンサーサイト
テラスハウス
2013年06月28日
息子の知り合いの知り合いという、
とっても遠い人が出演していたということで、
我が家ではまっているのが、テラスハウスっていうTV番組。
金曜日の11時からなんだけど、若者向け(うちの子供たち位)です。
見ている方はわかると思うけど、私は母のような気持ちで見てしまうので、
てっちゃんファンです。
見ていて思うのが、若者たちは思っていたよりしっかりしている!
それにしても、
「用意されたのは、最高の家と車、そして最高の仲間。」
というコンセプトのようなセリフを聞くと、
世の中の大人はこの家と車のローンのために
どんだけ頑張っていると思ってんだ
と思ってしまうのは私だけ?!
てっちゃん頑張れ
とっても遠い人が出演していたということで、
我が家ではまっているのが、テラスハウスっていうTV番組。
金曜日の11時からなんだけど、若者向け(うちの子供たち位)です。
見ている方はわかると思うけど、私は母のような気持ちで見てしまうので、
てっちゃんファンです。
見ていて思うのが、若者たちは思っていたよりしっかりしている!
それにしても、
「用意されたのは、最高の家と車、そして最高の仲間。」
というコンセプトのようなセリフを聞くと、
世の中の大人はこの家と車のローンのために
どんだけ頑張っていると思ってんだ

と思ってしまうのは私だけ?!
てっちゃん頑張れ

「おじさん」にビックリ
2013年06月08日
久しぶりの更新なのに、くだらなくてごめんなさい。
本日、主人のオジサンぶりに驚きと笑いをいただきました
【その一】
主人:「あー!この曲、「いきもの物語り」の曲なんだ!!」
娘と私:???
そうです、「いきものがかり」のことです

【その二】
AKB48の総選挙を見ていて・・・
主人:「『えーけーびーよんじゅうはち』ってさあ・・・・」
娘と私:
失礼しました。
本日、主人のオジサンぶりに驚きと笑いをいただきました

【その一】
主人:「あー!この曲、「いきもの物語り」の曲なんだ!!」
娘と私:???
そうです、「いきものがかり」のことです


【その二】
AKB48の総選挙を見ていて・・・
主人:「『えーけーびーよんじゅうはち』ってさあ・・・・」
娘と私:

失礼しました。
じぇじぇじぇ!
2013年05月25日
若石の仲間から、プレゼントをいただきました。

昨年、若石健康法のプロ資格を取得し、ご自宅サロンをオープンしたN子さんは、
オープン記念に屋号の入ったタオル(上)と手ぬぐい(下)を作ったそうです。
「ぬくもり」、いい屋号ですね
なんてステキなんでしょう!
このアイディアが素晴らしい!と感心していたら、
誰かが「双雲て、あの双雲さん?!」と・・・
テレビによく出演なさっている武田双雲先生に書いていただいたんですって!
「じぇじぇじぇ」でしょ!!
でも実は私失礼なことに存じ上げなかったのです。
他のみんなは当たり前のように知っていた
そして、N子さんは双雲先生にお習字を習っているのだと・・・
またまた、じぇじぇじぇ!
かっけー!です。
気の利くサービスから、N子さんのお客様へ対する思いやりを感じました。
本当に素晴らしいプレゼント、ありがとうございました。

昨年、若石健康法のプロ資格を取得し、ご自宅サロンをオープンしたN子さんは、
オープン記念に屋号の入ったタオル(上)と手ぬぐい(下)を作ったそうです。
「ぬくもり」、いい屋号ですね

なんてステキなんでしょう!
このアイディアが素晴らしい!と感心していたら、
誰かが「双雲て、あの双雲さん?!」と・・・
テレビによく出演なさっている武田双雲先生に書いていただいたんですって!
「じぇじぇじぇ」でしょ!!
でも実は私失礼なことに存じ上げなかったのです。
他のみんなは当たり前のように知っていた

そして、N子さんは双雲先生にお習字を習っているのだと・・・
またまた、じぇじぇじぇ!
かっけー!です。
気の利くサービスから、N子さんのお客様へ対する思いやりを感じました。
本当に素晴らしいプレゼント、ありがとうございました。
こんな近くに!
2013年05月11日
先日、お友達と「足湯カフェ」に行ってきました!
おしゃれ!!って思うかもしれませんが、実は地元の人は良く知っている
ダイシン百貨店の中なんです。
⇒カシュ カシュ カフェ
眺めも良く、快晴の日は富士山を見ながら足湯できるんですって
久しぶりに会った友人と楽しいお話で、心も身体も温まりました
【お知らせ】
若石健康法・初級プロ講座生徒募集中
2013年5月23日~7月11日 毎週木曜日 9:30~12:00 全20時間
東京都大田区内レンタルルーム ⇒ 詳しくはこちら
お申し込みをお待ちしております!
サロンもご予約をお待ちしています⇒こちら
おしゃれ!!って思うかもしれませんが、実は地元の人は良く知っている
ダイシン百貨店の中なんです。
⇒カシュ カシュ カフェ
眺めも良く、快晴の日は富士山を見ながら足湯できるんですって

久しぶりに会った友人と楽しいお話で、心も身体も温まりました

【お知らせ】
若石健康法・初級プロ講座生徒募集中
2013年5月23日~7月11日 毎週木曜日 9:30~12:00 全20時間
東京都大田区内レンタルルーム ⇒ 詳しくはこちら
お申し込みをお待ちしております!
サロンもご予約をお待ちしています⇒こちら