女性をもっと元気に!
2013年08月17日
若石健康法ワンデーセミナーのお知らせです!

↑小さくてごめんなさい。クリックすると大きくなります。
「女性をもっと元気に!」
若石台湾本部特別講師 徐士傑(じょ しけつ)によるセミナーです。
若石健康法の魅力を楽しく、わかりやすくお伝えします。
女性はもちろん、ご夫婦、カップルでご参加ください。
役に立つ内容です!!
・テーマ:
○〈未病を癒す〉プチ更年期を健やかに過ごす方法を足からご提案!
○〈ホルモンバランスをととのえる〉赤ちゃんを授かりやすいカラダづくり。
・と き:2013年9月15日(日) 13:30~16:30
・ところ:五反田ゆうぽうと
(東京都品川区西五反田8-4-13 JR・都営地下鉄五反田駅より徒歩5分)
・参加費:1,500円 (特別料金にてご提供いたします。お問い合わせください。)
・主 催:国際若石メソッドスクール
☆チケットご希望のかたは⇒こちらをクリックしてください。
お申込みをお待ちしています♪

↑小さくてごめんなさい。クリックすると大きくなります。
「女性をもっと元気に!」
若石台湾本部特別講師 徐士傑(じょ しけつ)によるセミナーです。
若石健康法の魅力を楽しく、わかりやすくお伝えします。
女性はもちろん、ご夫婦、カップルでご参加ください。
役に立つ内容です!!
・テーマ:
○〈未病を癒す〉プチ更年期を健やかに過ごす方法を足からご提案!
○〈ホルモンバランスをととのえる〉赤ちゃんを授かりやすいカラダづくり。
・と き:2013年9月15日(日) 13:30~16:30
・ところ:五反田ゆうぽうと
(東京都品川区西五反田8-4-13 JR・都営地下鉄五反田駅より徒歩5分)
・参加費:1,500円 (特別料金にてご提供いたします。お問い合わせください。)
・主 催:国際若石メソッドスクール
☆チケットご希望のかたは⇒こちらをクリックしてください。
お申込みをお待ちしています♪
スポンサーサイト
よかった!
2013年07月13日
先日、若石スクールの生徒さんから嬉しいお言葉をいただきました。
「この前先生(私のこと)の足を揉んで、1時間みっちり教えてもらったから、
次の日は手が痛くなるかと心配したけど、どこも痛くならなかったんです。
沢山揉んだ次の日は痛くなったりむくんだりするんだけど、
まったくなかったんです。」
よかった!
まだまだ若石人としては経験が浅く未熟な私ですが、
手技を教えるときは、手が痛くならない・疲れないことを大事に
お伝えしているつもりですので、何より嬉しいお言葉でした。
一生懸命足を揉んでくれた生徒さんに感謝です!
若石リフレクソロジーの施術は受ける側も痛いとか強いとかではなく、
「響き」を感じることができます。
「そんな強さで揉んで疲れないの?」と聞かれることが多いですが、
正しい姿勢と身体の使い方を身につければ、
疲れず女性でもしっかりした圧が入るようになります。
そんな技を身に付けたい人は、ぜひ初級プロ講座か若石健康法プロ養成講座をお勧めします!
一生役に立ちますよ
「この前先生(私のこと)の足を揉んで、1時間みっちり教えてもらったから、
次の日は手が痛くなるかと心配したけど、どこも痛くならなかったんです。
沢山揉んだ次の日は痛くなったりむくんだりするんだけど、
まったくなかったんです。」
よかった!
まだまだ若石人としては経験が浅く未熟な私ですが、
手技を教えるときは、手が痛くならない・疲れないことを大事に
お伝えしているつもりですので、何より嬉しいお言葉でした。
一生懸命足を揉んでくれた生徒さんに感謝です!

若石リフレクソロジーの施術は受ける側も痛いとか強いとかではなく、
「響き」を感じることができます。
「そんな強さで揉んで疲れないの?」と聞かれることが多いですが、
正しい姿勢と身体の使い方を身につければ、
疲れず女性でもしっかりした圧が入るようになります。
そんな技を身に付けたい人は、ぜひ初級プロ講座か若石健康法プロ養成講座をお勧めします!
一生役に立ちますよ

家族の絆
2013年06月25日
先週から4泊5日の名古屋出張を終え、東京に戻ってきました。
14名の素敵な若石健康法プロが名古屋で誕生しました
1か月前は手技がまったく初めてという方もいらっしゃいましたが、
この1か月にたくさん練習・勉強してくださり、
皆さん素晴らしい施術ができるようになりました
これからのご活躍が楽しみです!
今回の名古屋プロコースをご受講されたかたは、
ご家族のために足もみをしたいという人が多かったです。
70才前後の男性は、ご病気の奥さまのために若石健康法を学ばれました。
若い人と同じようにはいかないところもあったと思いますが、
熱心にひたすら練習されていました。
一緒にペアを組んで練習していた生徒さんが、
「とっても、あったかい施術だった。」と
言っていましたよ
リフレって究極はそこが大事なのでは!
心も体もあったかくなってホッとできることで、
足から健康が伝わっていく。
ご家族の愛情もたっぷり伝わりますね。
そんな生徒さんを応援できるお仕事が、本当に楽しくて好きです!!
14名の素敵な若石健康法プロが名古屋で誕生しました

1か月前は手技がまったく初めてという方もいらっしゃいましたが、
この1か月にたくさん練習・勉強してくださり、
皆さん素晴らしい施術ができるようになりました

これからのご活躍が楽しみです!
今回の名古屋プロコースをご受講されたかたは、
ご家族のために足もみをしたいという人が多かったです。
70才前後の男性は、ご病気の奥さまのために若石健康法を学ばれました。
若い人と同じようにはいかないところもあったと思いますが、
熱心にひたすら練習されていました。
一緒にペアを組んで練習していた生徒さんが、
「とっても、あったかい施術だった。」と
言っていましたよ

リフレって究極はそこが大事なのでは!
心も体もあったかくなってホッとできることで、
足から健康が伝わっていく。
ご家族の愛情もたっぷり伝わりますね。
そんな生徒さんを応援できるお仕事が、本当に楽しくて好きです!!
素晴らしいい仲間!
2013年05月14日
本日は国際若石メソッドスクールで、月に一度の卒業生向け勉強会がありました。
会の名前は「花咲く会」
手技の練習と、活動に役立つさまざまな内容の勉強会です。
未熟な私ですが、担当させていただいています。
本日は嬉しいことに19名もの若石プロのご参加がありました
しかも、長野県や山口県からもわざわざいらしてくれて、感謝感謝です!
勉強会では、若石リフレクソロジーを伝え教えるということのコツをお伝えしました。
ご卒業後も熱心に、勉強のためスクールへ通ってくださる頼もしい若石プロの仲間がいることを、
素晴らしいと思っています。
若石リフレクソロジーのプロ資格を取ってみたい方は是非ご相談ください!
価値ある資格です!!
【お知らせ】
若石健康法・初級プロ講座生徒募集中
2013年5月23日~7月11日 毎週木曜日 9:30~12:00 全20時間
東京都大田区内レンタルルーム ⇒ 詳しくはこちら
お申し込みをお待ちしております!
サロンもご予約をお待ちしています⇒こちら
会の名前は「花咲く会」

手技の練習と、活動に役立つさまざまな内容の勉強会です。
未熟な私ですが、担当させていただいています。
本日は嬉しいことに19名もの若石プロのご参加がありました

しかも、長野県や山口県からもわざわざいらしてくれて、感謝感謝です!
勉強会では、若石リフレクソロジーを伝え教えるということのコツをお伝えしました。
ご卒業後も熱心に、勉強のためスクールへ通ってくださる頼もしい若石プロの仲間がいることを、
素晴らしいと思っています。
若石リフレクソロジーのプロ資格を取ってみたい方は是非ご相談ください!
価値ある資格です!!
【お知らせ】
若石健康法・初級プロ講座生徒募集中
2013年5月23日~7月11日 毎週木曜日 9:30~12:00 全20時間
東京都大田区内レンタルルーム ⇒ 詳しくはこちら
お申し込みをお待ちしております!
サロンもご予約をお待ちしています⇒こちら
褒められる喜び
2013年01月12日
昨年、若石プロになられたかたと、電話でお話しする機会がありました。
「私は今まで母にあまり褒められた記憶がないんだけど、
足もみのことは
『本当にいい技術を身につけていい仕事をしてるわね!』
って褒めてくれるんです。
わざわざ足を揉まれに来てくれて、
親だからお金はもらうつもりはないんだけど、お金を置いていくんです。
若石の資格を取ってよかったなって思ってます!」
ほろっとするような良いお話をお聞きすることができました。
彼女は私と同年代ですから、親の年齢も近いと思いますので、よけいになのでしょうか。
足から健康だけでなく、愛情もたっぷり伝わったのでしょうね。
自分の健康のため、家族の健康のためになり、
お仕事にもできる若石健康法はすばらしいなって、
改めて感じることができました。
ありがとうございました。
若石健康法を学んでみたい方は、ぜひ初級プロ講座をご検討ください!!
【若石健康法・初級プロ講座生徒募集中】
日程:2013年3月2日~4月20日 毎週土曜日
全8回 20時間
(日程が合わない場合はご相談ください。調整致します)
時間:13:30~16:00
場所:レンタルルーム・JR大森駅徒歩8分(東京都大田区)
受講料:13万円(教材費・修了証書代含む)
*ご自分と家族の健康を守ることを目的とした講座です。
修了すると、日本若石健康研究会より「若石健康普及指導士」として認定されます。
詳しくは⇒こちら
お申し込みをお待ちしています♪→こちらから
*ご質問やご相談はお気軽にどうぞ!!
【お知らせ】
1月・2月のサロン営業日をUPしました。
ぜひご利用ください。
こちらから!
どうぞよろしくお願いします。
「私は今まで母にあまり褒められた記憶がないんだけど、
足もみのことは
『本当にいい技術を身につけていい仕事をしてるわね!』
って褒めてくれるんです。
わざわざ足を揉まれに来てくれて、
親だからお金はもらうつもりはないんだけど、お金を置いていくんです。
若石の資格を取ってよかったなって思ってます!」
ほろっとするような良いお話をお聞きすることができました。
彼女は私と同年代ですから、親の年齢も近いと思いますので、よけいになのでしょうか。
足から健康だけでなく、愛情もたっぷり伝わったのでしょうね。
自分の健康のため、家族の健康のためになり、
お仕事にもできる若石健康法はすばらしいなって、
改めて感じることができました。
ありがとうございました。
若石健康法を学んでみたい方は、ぜひ初級プロ講座をご検討ください!!
【若石健康法・初級プロ講座生徒募集中】
日程:2013年3月2日~4月20日 毎週土曜日
全8回 20時間
(日程が合わない場合はご相談ください。調整致します)
時間:13:30~16:00
場所:レンタルルーム・JR大森駅徒歩8分(東京都大田区)
受講料:13万円(教材費・修了証書代含む)
*ご自分と家族の健康を守ることを目的とした講座です。
修了すると、日本若石健康研究会より「若石健康普及指導士」として認定されます。
詳しくは⇒こちら
お申し込みをお待ちしています♪→こちらから
*ご質問やご相談はお気軽にどうぞ!!
【お知らせ】
1月・2月のサロン営業日をUPしました。
ぜひご利用ください。
こちらから!
どうぞよろしくお願いします。