身体は教えてくれる
2013年04月21日
今朝、息子が「舌が白くて汚い。取れないんだよね。」と・・・
家族中の舌を見てまわり、
同じかと思っていたら皆キレイだったので、
「オレだけ汚い!」と焦っていました。
舌苔(ゼッタイ)といって舌にコケがついているのです。
これはいいことに気づいた!!
早速持っていた東洋医学の本を読ませました。
****************
痰湿タイプ(水がたまりやすい)
新陳代謝が悪く、不要な水分や脂肪がたまっている状態です。
たまった痰湿が外に出ようとしてニキビや吹き出物ができる、痰が出る、軟便、下痢などの
症状が現われやすくなります。
肥満気味で体脂肪率も高め。
高脂血症や糖尿病にもなりやすい体質です。
<NG>
水分、糖分を取りすぎない。
味の濃い物、油っぽいもの(あげもの、バター、生クリーム)を取りすぎない。
*****************
と書いてありました。
味の濃い物、揚げ物大好きで、
前日にラーメン屋で「背油ましまし」で注文したとか
いつも痰が出るのが気になっていたのですが、これもぴったり当てはまります。
息子よ、若いからといって油もの食べ放題はやっぱりやめよう!!
【お知らせ】
若石健康法・初級プロ講座生徒募集中
2013年5月23日~7月11日 毎週木曜日 9:30~12:00 全20時間
東京都大田区内レンタルルーム ⇒ 詳しくはこちら
お申し込みをお待ちしております!
サロンもご予約をお待ちしています⇒こちら
家族中の舌を見てまわり、
同じかと思っていたら皆キレイだったので、
「オレだけ汚い!」と焦っていました。
舌苔(ゼッタイ)といって舌にコケがついているのです。
これはいいことに気づいた!!
早速持っていた東洋医学の本を読ませました。
****************
痰湿タイプ(水がたまりやすい)
新陳代謝が悪く、不要な水分や脂肪がたまっている状態です。
たまった痰湿が外に出ようとしてニキビや吹き出物ができる、痰が出る、軟便、下痢などの
症状が現われやすくなります。
肥満気味で体脂肪率も高め。
高脂血症や糖尿病にもなりやすい体質です。
<NG>
水分、糖分を取りすぎない。
味の濃い物、油っぽいもの(あげもの、バター、生クリーム)を取りすぎない。
*****************
と書いてありました。
味の濃い物、揚げ物大好きで、
前日にラーメン屋で「背油ましまし」で注文したとか

いつも痰が出るのが気になっていたのですが、これもぴったり当てはまります。
息子よ、若いからといって油もの食べ放題はやっぱりやめよう!!
【お知らせ】
若石健康法・初級プロ講座生徒募集中
2013年5月23日~7月11日 毎週木曜日 9:30~12:00 全20時間
東京都大田区内レンタルルーム ⇒ 詳しくはこちら
お申し込みをお待ちしております!
サロンもご予約をお待ちしています⇒こちら
スポンサーサイト
心と腰痛
2013年01月20日
Yahooニュースに「腰痛の一因にストレス」というのがありました。
こちら
最近よく聞く話ですが、そういう人が増えているということなんでしょうね。
日記をつけることで解決策が見つかったりするそうで、
あぁ、いいかも!って思いました。
さっそくやってみようかな。
でも続かないんだよなー。
日々健康で元気に過ごす為には、心穏やかであることが大事ということですね。
心穏やかに過ごせるように上手に生きていきたいものです。
【若石健康法・初級プロ講座生徒募集中】
日程:2013年3月2日~4月20日 毎週土曜日
全8回 20時間
(日程が合わない場合はご相談ください。調整致します)
時間:13:30~16:00
場所:レンタルルーム・JR大森駅徒歩8分(東京都大田区)
受講料:13万円(教材費・修了証書代含む)
*ご自分と家族の健康を守ることを目的とした講座です。
修了すると、日本若石健康研究会より「若石健康普及指導士」として認定されます。
詳しくは⇒こちら
お申し込みをお待ちしています♪→こちらから
*ご質問やご相談はお気軽にどうぞ!!
【お知らせ】
1月・2月のサロン営業日をUPしました。
ぜひご利用ください。
こちらから!
どうぞよろしくお願いします。
こちら
最近よく聞く話ですが、そういう人が増えているということなんでしょうね。
日記をつけることで解決策が見つかったりするそうで、
あぁ、いいかも!って思いました。
さっそくやってみようかな。
でも続かないんだよなー。
日々健康で元気に過ごす為には、心穏やかであることが大事ということですね。
心穏やかに過ごせるように上手に生きていきたいものです。
【若石健康法・初級プロ講座生徒募集中】
日程:2013年3月2日~4月20日 毎週土曜日
全8回 20時間
(日程が合わない場合はご相談ください。調整致します)
時間:13:30~16:00
場所:レンタルルーム・JR大森駅徒歩8分(東京都大田区)
受講料:13万円(教材費・修了証書代含む)
*ご自分と家族の健康を守ることを目的とした講座です。
修了すると、日本若石健康研究会より「若石健康普及指導士」として認定されます。
詳しくは⇒こちら
お申し込みをお待ちしています♪→こちらから
*ご質問やご相談はお気軽にどうぞ!!
【お知らせ】
1月・2月のサロン営業日をUPしました。
ぜひご利用ください。
こちらから!
どうぞよろしくお願いします。
やってみて
2012年11月20日
風邪が流行っているようですね
「早めのパブロン」なんてCMでやっておりますが、
私の早めのカゼ対策が2つあります。
1、生姜を多めにすりおろし、お湯を注ぎ、メープルシロップを入れたものを飲む。
2、塩水を鼻から入れる。(少しでいいです)
いつ誰に教わったか忘れましたが、喉が痛いとか鼻が詰まったときにやります。
結構効きますよ!
風邪気味の方はやってみてくださいね。
もちろん足もよく揉んでください

「早めのパブロン」なんてCMでやっておりますが、
私の早めのカゼ対策が2つあります。
1、生姜を多めにすりおろし、お湯を注ぎ、メープルシロップを入れたものを飲む。
2、塩水を鼻から入れる。(少しでいいです)
いつ誰に教わったか忘れましたが、喉が痛いとか鼻が詰まったときにやります。
結構効きますよ!
風邪気味の方はやってみてくださいね。
もちろん足もよく揉んでください

冷え対策
2012年08月12日
今日は午前、午後と初級プロ講座で楽しい1日でした

生徒さんの足元がとってもおしゃれだったので、
思わず写真を撮らせていただきました
冷え対策のレッグウォーマーは、腕の日焼け対策にも使えるそうで、優れものですね!
いつも持ち歩き、電車など冷える場所で、サッとつけるそう。
しっかり冷え対策していて、見習わなくては!
【お知らせ】
〈サロンの営業日〉⇒こちら
8月の営業日をUPしました。
夏の暑さに負けそうなときも、そうでないときもぜひご利用ください
只今、ヘッドコース10分サービス中!
〈セラピーネットカレッジ〉
動画サイトで若石リフレクソロジーの入門講座が勉強できます。
「実技編」簡単施術を担当させていただいています!
是非、ご覧ください!
セラピーネットカレッジ「若石健康法」


生徒さんの足元がとってもおしゃれだったので、
思わず写真を撮らせていただきました

冷え対策のレッグウォーマーは、腕の日焼け対策にも使えるそうで、優れものですね!
いつも持ち歩き、電車など冷える場所で、サッとつけるそう。
しっかり冷え対策していて、見習わなくては!
【お知らせ】
〈サロンの営業日〉⇒こちら
8月の営業日をUPしました。
夏の暑さに負けそうなときも、そうでないときもぜひご利用ください

只今、ヘッドコース10分サービス中!
〈セラピーネットカレッジ〉
動画サイトで若石リフレクソロジーの入門講座が勉強できます。
「実技編」簡単施術を担当させていただいています!
是非、ご覧ください!
セラピーネットカレッジ「若石健康法」
福幸(復興)つむぎぞうり
2012年07月02日

宮城県石巻の若石の仲間から、福幸(復興)つむぎぞうりが届きました。
これは、仮設住宅の集会場で被災された方々が自立にむけ、
皆で作っているものなのですよ。

だたの布草履ではなく、土踏まずにフィットするように、
裏に工夫がされています。
草履は鼻緒を指でつかんで歩くため、足裏の筋力低下を予防でき、
体のためにもとても良いのです。
更に首の反射区も刺激できて、首こり肩こり予防にもなりますよ。
色の配色もとてもおしゃれ

履き心地も気持ちいい~!!
おうちでのスリッパがわりにいかがですか!
少し多めに取りよせましたので、欲しい方はご連絡ください。
サイズは女性用23.5㎝です。
価格は1,800円+100円(石巻からの送料)で1,900円です。
復興支援と健康増進の、一石二鳥の草履です。
【お知らせ】
〈初級プロ講座開催決定〉
日時:2012年7月21日、28日、
8月4日、18日、25日、9月1日、8日、15日(土) 全8回
時間:14:00~16:30 (第1回目・7月21日のみ13:00~15:30)
詳しくは⇒コチラ
〈サロンの営業日〉⇒こちら
只今、ヘッドコース10分サービス中!
〈セラピーネットカレッジ〉
動画サイトで若石リフレクソロジーの入門講座が勉強できます。
「実技編」簡単施術を担当させていただいています!
是非、ご覧ください!
セラピーネットカレッジ「若石健康法」